見出し画像

25.初めてのSDMA。猫の腎臓病とごはんの悩み。

画像1

翻弄されました。うちのこ賢い。

画像2

半年に一度ビクビクしています。
夫は別の意味でビクビクしています。

画像3

この、春夏秋冬の予定はその後、ほぼすべてが
検査と洗浄のセットになっていきます。

画像4

画像5

画像6

画像7

居間では暖かく過ごせています・・・。

画像8

数値的に体調悪いはずなのに・・・黄色い液を吐くってことは、普通の状態じゃないのに・・・病気なのは、夢だったのかしら?と感じるほどでした。

画像9

画像10

どういうわけか、寝てる時、横から来るはあまりありませんでした。

画像11

さすがに悩みました 。お金に関しては不安でいっぱいです!。
ですが、やまはと自分の体調で「あの時、辞めてなかったら職場に迷惑かけてたかも」な状況になることがこの先出てきます。

画像12

画像13

画像14

画像15

たらればです。2歳の時にロイヤルカナン pH-CLTがあったら2歳の時に、尿検査をしてシュウ酸カルシウムが検出されていてれば、部屋をもっとガンガン暖めていたら、ストレスをできる限り除けていたら、腎臓を傷めないで済んだのかなぁって。たらればたられば。そんな時の、先生の言葉でした。

続きです↓。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?