土佐清水市の高知県会議員選挙個人的総括

土佐清水市の高知県会議員選挙。
結果から言うと無所属現職の橋本としお候補が当選した。

今回の選挙、谷口かほ候補は所属政党でもある自民党から元県知事の尾崎正直衆議院議員を始め、市議会議員や今回、無投票当選となった地区の県議会議員など多くの応援が入っていた。

結果論ではあるが、そこが今回の結果に大きく影響した。

土佐清水市というのは不思議な地域だ。
適切な言葉が見つからないが【判官贔屓】とでも言おうか。

圧倒的な【力】に対してはアレルギー反応を起こす。

今回の選挙は橋本としお候補と谷口かほ候補の戦いであったはずが、蓋を開ければ橋本としおと自民党との戦いであると多くの人の目には映ったのだろう。

個人と党。
土佐清水市の気質から考えれば感情は個人の橋本としお候補に動いた。

もし、谷口かほ候補が党を全面に出さずに個人の政策を軸に戦っていたらどうなっていただろうか。

憶測でしかないが、この様な大差にはなっていなかっただろう。

政策とは別の部分が大きく左右したこの選挙。
果たしてこれでよかったのだろうか。
正直、お互いの政策に光が当てられたとは言い難い。

結果として橋本としお候補が勝利した。
二元代表制においては与党野党は存在しない(実際にはらしきものがあるが…)ので、今回の選挙で選ばれた議員全員で県執行部に対して良いは良い、悪いは悪いの是々非々で県の予算について議論していかなければならない。

土佐清水市はもちろん、県全体を考え、議論を深め、より良い答えを見つけていっていただかなければならない。

しかし、私達はただソレを見守るだけでいいのか。
私はソレでは足りない思う。

自分達でも考え、よりよい高知県に、土佐清水市にしていく為に、私達が県議に対し直接、伝える必要がある。

市民と県議がしっかりと話し合い、課題を共有する。そして結果を見出していく。

政治は政治家のモノではありません。
選挙権を持つ我々も当事者なのです。

私達も政治に深く関わっています。
ソレを忘れず、暮していきましょう。

ほいたら、また。

最後まで読んでくれてありがとうございました。 いいね!と思ってくれた方はサポートお願いします。