マガジンのカバー画像

モチベコラムまとめ

47
モチベUP記事・考えたことまとめてます。
運営しているクリエイター

#やりたいこと

【頑張るヒント①】準備とモチベは比例する

どもー。 分析太郎です。 様々な業種の市場分析を 生業にしています。 今回のテーマは 「準備とモチベは比例する」 です。 みなさん、 明日の準備って日常的に やっていますか? 小学生の頃は ランドセルの裏に貼った 時間割を見ながら、教科書の 入れ替えを毎日やっていました。 ですが大人になるにつれ、 僕は翌日の準備をしなくなりました。 理由はめんどくさいからです。 例えば仕事。 僕は、その日にやるタスクの整理は 当日の朝にやっていました。 理由は、前日にやるのが め

やりたいことが一生見つからない理由

どもー。 分析太郎です。 様々な業種の市場分析や、 ビジネスアイデア考察を 生業にしています。 今回のテーマは、 「やりたいことが一生見つからない理由」 です。 皆さんは、 どのような方法で 自分を知ろうとしていますか。 僕は下村湖人先生の 『青年の思索のために』という 70年近く前に出版された本を 愛読しているのですが、 そこに重要なヒントがありました。 先生が言いたかったことを イラストにすると、 こんな感じでしょうか。 ◾️人と接触する場合 ◾️実務と接触

やってはいけない仕事がある

どもー。 分析太郎です。 様々な業種の市場分析や、 ビジネスアイデア考察を 生業にしています。 今回のテーマは、 「やってはいけない仕事がある」 です。 仕事選びは、 自分がやりたいかどうか、 そして、 将来性があるかどうか、 で判断すべきだと考えています。 その組み合わせのパターンは、 4つのパターンに分類されます。 やりたいこと ✖️ 将来性がある やりたいこと ✖️ 将来性がない やりたくないこと ✖️ 将来性がある やりたくないこと ✖️ 将来性がない

「やりたいこと」の大きな落とし穴

どもー。 分析太郎です。 様々な業種の市場分析や、 起業アイデア考察を生業に しています。 こんな仕事をしていると、 就活生や新社会人の方から 「やりたいことがあるけど、 うまくいくかわからない」 という相談をよく受けます。 確かに、自分のやりたいことだけで 食べていけるなら、それ以上に 幸せなことはないでしょう。 こういう相談を受けた時に 必ずお伝えすることがあります。 「趣味でやるなら今すぐやれ、 お金稼ぐならまず需要を知れ」 ということです。 これを釣りで例え