美容院へ行こう

恋愛を自らぶち壊し、生気を失い「メンヘラブス」になっていった私。
"可愛くなりたい"="幸せになりたい"
幸せを感じて、笑顔でいられる方法をたくさん集めれば、本当の願いはかなうのではないでしょうか。

だいぶ髪が伸びてきたので、美容院に行ってきました。朝子です。

今年も8割ほど終わりですが、ここまでの1年は、お出かけが楽しくなったり、集合写真へのコンプレックスが軽くなったりしました。
その理由はおそらく、良い美容師さんに巡り会えたことと、服の断捨離をしたことだと思います。

今日の記事では、「美容院」について書いてみます。


髪は清潔感の表れ

髪というのは、顔周りでいちばん清潔感が表れる部分だと思います。
髪が伸び放題だったり、頭皮が臭っていたり、フケやシラミがついていたりしたら、嫌ですよね。

顔のニキビや肌荒れも清潔感を保つうえで大切だとは思いますが、このご時世マスクもしていますからね…

  • 前髪が目にかからないようにする
    長いなら、ちょっとオシャレに留める

  • 正しいお手入れで健康な髪を育てる

  • 顔の形に合うレイヤーを入れてもらう

それだけですっきり。
印象がガラッと変わります。

いま私が通っている美容院は、正しいお手入れも教えてくれます。
シャンプーの温度や時間、ドライヤーのコツを教わって、自宅で実践しています。

さらには、ヘッドスパに使うヘアケア剤も、季節や頭皮の状態に合わせて選んでくれます!

夏は、地肌をさっぱり洗い上げるタイプのシャンプーをしてくれて…
今回は秋冬に向かって乾燥しやすいということで、しっとり仕上がるアイテムでケアしてもらえました。

「美容院選び」は「理想の自分選び」

私は今年、引っ越しを機に、新しい美容院へ行くようになったわけです。

初めてカットで利用したとき。
ヘアドネーションをしたことで、人生でいちばんのショートだった髪が伸びかけて、まとめるのに苦労していた頃でした。

この機にイメチェンをしたいと強く思っていたのです!

ホットペッパーで髪型検索をし、そのなかで運良く近所の美容院が見つかったので、予約しました。

美容院選びで重視するのは「価格」「アクセス」「雰囲気」といろいろな条件があると思いますが、やっぱり、結局大事なのはカットしてもらった後の仕上がり。

「美容院選び」は「理想の自分選び」

だと思います!

もっと言えば、年齢に合ったサロンを選べると理想的だと思います。
雑誌で見ている以上に、髪型にも流行りがあるみたいで、若すぎても、大人びすぎていても、しっくり来ないと思うのですよね。

しかも、年齢の近いスタイリストさんだと、アレンジの相談にも乗ってもらいやすいと感じています。

私は先日、結婚式のアレンジから、スタイリストさんの使った前撮りスタジオまで教えてもらいました!

普段の自分を伝えると◎

いよいよ美容院で施術してもらう!
そんな当日。

パーマ剤やカラーリング剤をつけるときは、汚れても良い服を着たほうが良いですね。
ただ、出来るだけ、普段の自分が伝わる服にした方が良いと思います。
髪も、普段どんなアレンジをしているか見せた方が、スタイリストさんもイメージをしっかり持って提案してくれます。

これは私の夫の話ですが、昔はワックスを何もつけずに美容院へ行き「お任せで」と言っていたそうです。
なんとなく切り揃えるだけ、と無難なスタイルに落ち着いて特に不満もなかったようです。

でもあるとき、ワックスを普段通り付けて行ったら、スタイリストさんが閃いたような顔をしたそうです。
夫自身、特にリクエストを言ったわけではないのですが、トップを長めに残してもらったり、あるときはツーブロックを入れてもらったり、次第に変化が楽しめるようになったみたいです。

さて、私はというと、スタイリストさんに自分の仕事や、直近の予定を伝えています。

例えば…

ある習い事の講師をしているため、子どもと触れ合う機会が多いこと。
保護者の目もあるので、あまり幼く見られたくないこと。
便宜上、前髪が出来るだけ顔にかからないようにしたいこと。

予定は、例えば、友人の結婚披露宴を間近に控えていた頃で、ヘアアレンジにも悩んでいること。
休暇中なので普段しない髪型も試したいこと。
結婚の前撮りを控えていること。

といった具合です。

初回のヒアリングから、カルテに書き留めてくださっているようで、毎回具体的に相談できるし、ぴったりな施術をしてくれます。

自分の好みや気分だけだと、優柔不断で決められないようなときも、背景や経緯を加味して一緒に決めてくれます。

最近は伸ばしているので、2ヶ月に1回行く程度ですが、それでも私の都合を理解し、寄り添ってもらえているような安心感があります!

友達との写真も怖くない☆

前髪が潰れてしまったり…
おしゃれに結べずただ引っ詰めるだけになったり…
うねりで暗く見えてしまったり…

今までは、集合写真などの自分がイマイチ決まらなかった私。

でも、最近はそんなコンプレックスを感じずに、友達との写真も撮ることができています!
職場の集合写真も、怖くないです。

お出かけも、仕事も、撮った写真は思い出の1ページ。
写る自分に自信が持てたら、とてもハッピーです!

何かから変えてみたい。
そんな人は、なりたい自分を思い浮かべて、美容院へ行ってみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?