昔の自分に伝えたいこと・・・目的を考えるのがやっぱり大切


目的に沿うように考えて行動するのがやっぱり大切だ。ズルはダメです。

会社員が組織にいて仕事をするのであるから、組織のためになるように行動することが大切。そばにいる部長や課長の顔色を見るのではなく、組織のためになるように行動することです。

派閥も関係ありません。派閥はいつかなくなるかもしれないし、強弱が入れ替わるかもしれません。でも、組織としての会社のミッションが変わらない限り、会社のために働いていれば大丈夫です。

会社の前に、国家や、人類という組織もあります。国の法律に背いてはいけません。そして、人類という場合、「お天道様がみている」と思って、やましくないように行動すればいいのです。

そう考えると、楽です。部長や課長に強要されてもズルはしなくていいのです。精神的にも楽になるので、より貢献できるようになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?