ルーティンなんて、朝飯前

おはようございます。
今朝は日中のルーティンについてです。

夜の睡眠ルーティンの目的は朝の目覚め

朝目覚めがよいと

朝活が捗る

その勢いで午前中仕事が捗る

さらにその捗った貯金で午後の仕事が捗る

職場から早く帰れる

家族との時間をとれる

早く寝れる

早く起きれる

朝活が捗る、、、

という循環が起こることは昨日書かせていただきました。

僕がその循環の中で

日中行っているルーティン

をひとつ書きます。

それは、

昼休みの散歩

です🚶‍♂️

理由としては

•仕事のことから離れて頭を整理する
•運動不足解消
•日光を浴びるてセロトニン(幸福ホルモン)の分泌を促す
•歩きながらYouTubeやラジオを聞くことで、良質なインプットをする

です。

こうすることで、自分をリセットし、午後のパフォーマンスをあげています

皆さんももし出来る方は試してみて下さい

では、今日もゆるくしなやかにいきましょー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?