過去の日記はこちらへ。

2017年の12月からやっていた日記はこちらのラインブログ。

https://lineblog.me/ybtk5241/

始めたきっかけは、人間的に魅力ある人だなぁと感じた冒険教育のファシリテーターの方が毎日日記を書いていたから。

そのとき、出来立てのラインブログは、見た目が綺麗だし、新しいもの好きの自分にはちょうど良いなと思って始めることにした。

ラインブログでは「教育アドベントカレンダー」という企画もやった。これは、12月に毎日誰かが教育についてコラムを書くというもの。

https://adventar.org/calendars/1912

当時は、11/30の夜中に思いつき、勢いで「今日からやります!でも、明日からの記事投稿者がいません!このままでは僕の記事だけになるし、そもそも無理かもです!募集中です!」みたいな投稿をFacebookにした気がする。

結果的に、たくさんの人に協力いただき、31日分+2記事も集まった。ほんとうに周りの人に恵まれてる。感謝しかない。とても良い記事がたくさん集まってるので、ぜひ読んでほしい。

そんな思い入れのある、ラインブログもやめて、これからは日記はこのnoteに書くことにした。なんで、noteにしようと思ったかというと、「エモい文章書けそうだから。」笑。

noteにはエモい文章を書いてる人がたくさんいるイメージ。自分は、やっぱり書くことが好きで、日常の見逃してしまいそうだけど、大切な微妙な感覚を言葉にしたいなぁと思う。

それに、noteはぴったりなような気がして、ラインブログからこっちへ移行してきた。これからは、こっちで「ふりかえり日記」を書いていくけど、前の自分が書いた日記も、自分らしくて良いなぁと思うので、ぶっきーに興味ある人やひまな人は読んでみてください。

https://lineblog.me/ybtk5241/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?