見出し画像

大人なおじさまに履いてほしい贅沢でパンクな雰囲気のブーツ

ハンドソーンノルベジェーゼ製法のブーツができました。

イメージとしては、ドクターマーチンを卒業したおじさまにこそ履いて頂きたいブーツになっております。もうおじいちゃんになっても履いてほしい。パンクって書いたけどロックでもヘビメタでもなんでも良いです。

白ブーツノルベ10

ソールはこれ!軽いんです。ほんでクッション性もあるんで、おじいちゃんでも安心です。あ、でもヒールの高さは約4cmです。

VIBRAM #9107 /TWEETY(BK)
Vibramの新素材であるVI-Liteを使用した軽さを追求したスポンジソールです。(VI-Liteとは・・・クッション性、耐久性に優れ最大限に軽量化された新素材です。)

白ブーツノルベ13

贅沢なハンドソーンノルベジェーゼ製法!アウトステッチも手縫いです。

チェーンステッチもゴリゴリですね。

縫っているところは動画に載せていますので良かったら見てみてくださーい。


白ブーツノルベ16

そんで、このアッパーのブツブツは鎚起加工。叩いています。

叩いた後にエイジングっぽい加工もしているので、やや黒ずんでいる感じがまたこれたまらないです。

それから、この白いレザーは下地がヌメ革なので経年変化してくるとナチュラルっぽい風合いが出てきます。茶芯の白バージョンみたいな感じ。なので、また育ってきた頃にグーンと雰囲気が変わってきて二度楽しめるやつやと思います。

あと個人的に白い靴は薄汚れてきた頃が最高に格好良い!と思っているので、”今日履いてったら汚れそうやしなー”とかそんなん気にせずワイルドにガシガシ履いて頂きたいなーと思います。

白ブーツノルベ1

デザインはややビンテージっぽい内羽根ですので、靴紐はギューっと出来る限りギューーっと締めて履いた方が素敵かなと思います。まぁ履き方は個人の自由ですので強制はしません。

白ブーツノルベ11

今回使った靴紐はコレ!!

反射材入りパラコードでシルバーの部分が暗い所で光を反射してくれます。キラーんと光ります。暗闇もたぶん安心!!(たぶんです)

白ブーツノルベ5

サイズは25-25.5cm

内羽根は外羽根にくらべるとやっぱり羽根の開きがこうガバーっとは開いてくれへんので、甲が高めの方やと履くときにムギューっとした感じはあると思います。

白ブーツノルベ50

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

[これからの新作予定]

7月はどんなん作ろうかなー。まだ未定です。でもまたビンテージっぽいやつ作ると思います!また見て頂ければ嬉しいです。

〒700-0026 岡山市北区奉還町二丁目11−10ファミール湯川1階
TEL /FAX: 086-289-6735 E-mail : buhi_shoes@yahoo.co.jp

CUSTOM SHOES PLANNING BUHI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?