見出し画像

2021年3月中旬までのサイトの状況

気がツイら3月の中旬を超えて下旬に差し掛かろうとする今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私は確定申告が4月15日まで伸びたことをいいことに本日せっせと仕訳作業をしております。


3月の売上発生金額がこのまま行くと目標値対比着地99.1%という絶妙に足りない状況です。

楽天、amazon、Yahooが中心なので、3月後半で楽天のお買い物マラソンとYahooの超paypay祭りがあるのでそれに備えられるようにしよう。
あとは、税抜き価格表記が4月1日からアフィリエイトでもいアウトっぽいので修正をしていこう。


wordpressを利用しているが、税抜き価格が結構残っているので手作業の修正はホント後ろ向きな仕事で疲れます。。

登記簿謄本.com

かなりサブ的に育てているYLYMの対象っぽい、登記簿謄本.comですが、アフィリエイトタグを本格的に導入しました。
今までAdWordsを貼っていたのですがPVもなくほとんど稼ぐことができず。。。だったので、アフィリエイトで不動産案件が取れればうれしいなぁという気持ちです。

登記簿謄本という超マニアックなアイテムを主力にしているのでそもそものポテンシャルがどの程度あるのかわかりませんが、育てていきたい。
平日のアクセス数が多いのでB2B向けになりつつあるのだろうと不動産屋で働く23歳の黒いスーツOLが何気に調べてくれるように仕上げていきたい(笑)

ママチャリコレ

アクセス数の目標10万PVを3月は目標に頑張ってきており、それを超えるペースでアクセス数は稼ぐことができています。
(当たり前ですが)これもみなさまが閲覧していただけるおかげです。ありがとうございます。
google神がそろそろコアアップデートを起こそうとしているはずなので、それに備えてメンタルだけは強く持とうと思っている状態です。
あとは前回ミニベロについて記事の幅を厚くしていこうと記載したのですが、数記事で力尽きている今日この頃。
サイト名がママチャリコレなのでママチャリについて書きたいなと思っているのですが、なかなか手が動かず。
3月はメンテナンス月かなぁと考えいます。

錦鯉について語る

錦鯉をテーマに記事を書いているのですが、月1本ペースからペースが上がらないしあげられない。
ただし、アクセス数は緩やかだが右肩に伸びているのでコンテンツの方向性としては間違っていないのだと自信も持ってきたのです。
錦鯉は山形県米沢市が発祥らしいという動画を今日初めて見たのだが本当なのかと半信半疑でエビデンスを探したい状態です。


■ほかのサイト

Oh・・・。って状況。


とりあえず、3月も折り返しているので残り期間後悔しないように頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?