見出し画像

9.19少年部稽古日誌

第一部
参加者:かれん、はやと、かんな、ほだか
見学者1名
稽古内容
①準備運動
②基本(三戦、組手、蹴りの構え)
③移動(前屈、組手、蹴りの構え)
④形(太極Ⅰ)
⑤ミット(持ち手大人)
·キックミット
·ハンドミット
·ビックミット
·縄跳び
⑥フィジカル(走る)
第二部
参加者:あきと、きょうたろう、あらた、こはる、れんま、かいと、げんじろう
稽古内容
①準備運動
②基本(三戦、組手立ち、蹴りの構え)
③移動(前屈立ち、蹴りの構え、組手立ち)
④形(太極Ⅰ、撃砕)
⑤シャドー、ミット、縄跳び
※ミットはコンドウ、イケダ、ナカクラチチ、オオクボチチが持ち手。
シャドーはこども二人で距離を取り、向かい合って行う

 秋晴れの日曜日。車の中は暑いが、風が心地いい。来月位からあご漁が本格的になるのでは?
 今回も一時間づつの稽古。2年生以下の部は少し余裕もあったが、3年生以上の部はあわただしく、制限時間いっぱいという印象。大人が持ち手を務めるミットも、レースのような印象。こども達はよく頑張った。ミット持ち、タイマー係、清掃、片付けと保護者の皆さんの協力がありがたい。このような協力がないと手際よくは絶対出来ない。いつもありがとうございます。
 こども達も少しのきっかけで技がよくなる瞬間がある。伸びる時にはびっくりするくらい一気に伸びる。誰もがその可能性を秘めている。センスが無くても、体が小さくても、続けるとその人にしかないタイミング、技が練り上げられる。頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?