心臓から花が咲くように

今から15年以上前、まだ女子高生だった私に、伝えたいことがある。

こんにちは、高校生の私。
32歳になった私です。
元気?
毎日、電車通学お疲れさま。
勉強も部活も、頑張ってる?
友達とも仲良くしてる?
今親しい人たちとは、大人になってもがっつり付き合いが続くから、大切にするんやで。

ところであなたが見ていた「ウォーターボーイズ」のドラマあったやん。
そう、それ。山田孝之が主演の。
森山未來とか、瑛太も出てた。
ひと夏の青春、男のシンクロ、かっこよかったよね!
福山雅治の主題歌「虹」も素敵やった。

森山未來も、瑛太も、もちろん山田孝之も、今も役者として活躍してるよ。
でも、私がしたいのは彼らの話ではなくて。
シンクロ同好会のメンバーの中に、いつもギターを持ってる男の子がいたの覚えてる?
学校の屋上で、歌ってるシーンがたまにあったりして。

その人は、まだ駆け出しの役者でありミュージシャンでもあるんやけど、この後紆余曲折を経てかなりの売れっ子になります。
その人が作詞作曲した恋愛ドラマの主題歌と振付が、社会現象とも言える大ブームになります。
その人がサザエさんみたいな女装をして、だらだらトークをしたり歌ったりする番組が、紅白歌合戦並の反響を呼びます。
そして、あなたはいつしかその人の大ファンになります。

つい数日前、初めて彼のライブに行ってん。
とっても、とっても楽しかった。
何よりも、4万人の大観衆の前で、歌って踊って自由に動き回る彼がほんまに楽しそうやった!
人の心を動かすには、まず自分が楽しまないといけないんやなって思った。
あなたも今、吹奏楽部で音楽やってるから、なんとなくわかるよね。

そうは言っても、誰のことだか全然ピンとこないやろ。
確かに、ドラマの中の彼は、目立たなくて、台詞もほとんどなかったし。
ただ、いつかそういう日が来るってことを、ちょっとだけ覚えててほしい。
文化祭のシンクロ発表会から、ドーム公演の大舞台へ、飛躍する人がいるということを。

えっ、32歳の私は結婚してるのかって?
それは、今はまだ秘密。
ほな、また未来でね。
笑顔で会いましょう。

https://youtu.be/HG0M_eZduxY

#星野源
#POPVIRUS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?