メモ USB-Type-C to Type-C1本でパソコンと液晶ペンタブレットを接続する場合

接続するパソコンやタブレット端末が「画面出力」および「15WのPower Delivery」に対応している場合は、USB-C1本で接続が可能。

Type-C to Type-Cのコードはだいたい別売りです。

自分が使用しているMSI Raider GE76 12UHというノートパソコンでは、横に付いているUSB-Cはダメ、背面に付いているUSB-Cでは使用できました。(Thunderbolt 4 Type-Cの方)

wacom
wacom one(2023年8月発売以降)
https://estore.wacom.jp/ja-JP/category/pen-displays/wacom-one/display.html

XP-Pen
フル機能のUSB-Cケーブル接続フル機能のUSB-Cポートと書いてある製品
Artist Pro 16(Gen 2)
Artist Pro 14(Gen 2)
Artist Pro 16TP
Artist 16 セカンド
Artist 13 セカンド
Artist 12 セカンド
Artist 10セカンド

HUION
Kamvas Pro 16 (4K)
Kamvas Pro 16 (2.5K)
Kamvas Pro 13 (2.5K)
Kamvas 13

XP-PenとHUIONの製品は同じ名前でも古い製品はUSB-Type-C to Type-C1本での接続に対応していないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?