見出し画像

校内ピットインカード勉強会


2020年1月16日facebook投稿より

先日、校内でピットインカードの勉強会を開催しました◎

いつも勤務時間外で勉強会をしているので、
お子さんのお迎え等で来られない方に、
「休憩時間に短くでもいいからやってほしい」との要望があったことと、年明けからの業務が繁忙期に入り余裕がなかったのもあり、ペアで実践中心の勉強会を行うことにしました。

内容は「子どもの心が驚くほどよくわかる!伝わる!魔法のピットインカード」の本の内容をベースに
体験会で学んだコーチングに大切なエッセンスと
自分自身がコーチングをしてきた中で、子どもたちにコーチングをするときを想定した実例から学んだことを伝えて、あとはペアワークで実際に使ってみることを行いました。

全員で7名の方が参加してくださり、うち2名は初めて来てくれた先生でした◎

あと当日急な用事で来たいけど来れなかった方が3名いたので、10名の先生が興味を持ってくださっていることが本当に嬉しく思いました✨徐々にコーチングが広がってくれているのを実感できました😌

始めは講義形式でしたが、実例を加えると真剣にうなずきながら学ぼうとしてくださる方ばかりで前で話していて嬉しくなってしまいます☺️

なので、緊張感は全くなくむしろどの話に興味を持ったり疑問を持ったりしてるかなと表情見ながらできるので、やっぱり好きなことやらせてもらってるんだなと改めて実感しました◎

ペアワークでは、ピットインカードを使って、
今の気持ちを表したカードや本当はこうなりたい!という未来のカードのことについて、コーチが寄り添って話を聞きます。

話し手のクライアントの先生は、話を聞いてもらえると、普段職員室ではあまり見ない表情で生き生きと未来の話をされたりしていて、やっぱり本音でその人に寄り添って話を聞くことができれば、ただ会話するだけで癒されたり自分の良さに気付けたりが起こるんだなと感じました。

ちなみに、この練習会で使ったカードは、体験会に参加されたとある先生が、ぜひクラスで3学期にやっていきたいと想いで、冬休み中にクラスの児童分作られていたのをお借りしました。

本当は僕が用意しないといけないものなのに、
少しずつ学校で良いものを広めていこうと
僕以外の先生も動いてくださっているのが
本当にありがたいです!

そして、勉強会の最後にこう伝えました

「僕がこれまでコーチング的な関わりをしたときに言えることは子どもとの信頼関係という見えないものだけど、もし数値化できたらきっと前は5ポイントだったけど7ポイントに上がったということが起こってきます。

担任の先生との信頼関係が太くなるって、間違いなく子どもにとっても良いことだし、先生にとっても、親にとっても、学校にとっても良いことが起こってる。

もし、今日学んだことを参加していただいた皆さんが明日してみたとしたら、同時多発的に色んなクラスでみんなにとって良い事が起こる。

始めは1人だけのたった数分のこと、微細な影響かもしれないけど、それを続けていくと自分も周りも幸せにしていける、それが教師がコーチングやコミュケーションを学ぶ良さだと思います。

まず、やってみて、うまく行ったら続けていって、もしうまくいかないところがあったら一緒考えていきましょう!」

終わってから参加していただいた先生から振り返りをいただきました。

勉強会がとても楽しい時間になったこと

勉強会を通して、質問の仕方や関わり方に気づきが生まれたこと

またやってほしいので、次回もぜひ参加したいと言ってくださったこと

コーチングに触れてから本当に子どもへの見方が変わってきたこと

読んだ後に、心の底からやってきて良かったと、これが起こしたくてコーチングを学んだんだと改めて自分のやりたいことを再確認させていただいたことに感謝できた1日になりました🙏

これも来てくださる職場の仲間がいるからこそ😌

2日後に職場の仲間数人と、
いつものご褒美ラーメンで締めました🍜笑

#ピットインカード
#コーチング
#先生が幸せに働ける学校づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?