見出し画像

実は、無料で自分の音楽を売れるサービス

1.実は、無料で自分の音楽を売れるサービスBandcamp


実は、自分の曲を売るには、中間業者(アグリゲーター)にお金を払わないと、基本的には、売れないことになってる。

自分の曲でお金儲けしたいのに、お金を払わないといけないのは、本当にやっかいだね。

しかし、な、なんと、無料で、自分の音楽を売れるサービスがあるんだ。

え?!そんなのあんの?!

Bandcampってサービスなんだけどね。

2.結構売れる


実は、この前も、ボクのBandcampの曲が売れて、ビックリしたんだ。全部、6~7年前に作った、古い曲ばかりなんだけどさ。

12曲上げてるね。一曲100円か。でもよく見たら、全部買ったら50%オフ?!

600円で売れたので、印税見てみたら、何と、462円。結局、77%という・・・。

77%って少ないんじゃないの?

いや、たとえ、印税100%のところでも、各種手数料が引かれるから、たぶん、77%でも、だいぶ高いと推測してる。

3.とりあえず、無料のアグリゲーターという選択肢もある


実は、無料のアグリゲーターはあるんだけど。たとえば、TOWER CLOUD。

でも、各種手数料を引いたあとの80%だから、Bandcampは、TOWER CLOUDに比べると収益率がめちゃくちゃ高いってことになるんだよね。

4.ボク自身が人身御供になる!?


でもさ、よく考えたら、TOWER CLOUDも結構いいんじゃない?大手の、音楽配信サービス(DSP=デジタルサービスプロバイダー)に配信されるから、結構いいんじゃない?

そうだね。Bandcampは収益率はいいけれど、DSP、たとえば、Apple Musicとかには、配信できないもんなぁ・・・。実は、TOWER CLOUDもオススメなのかなぁ?

実は、Poly Dolphinさんが人身御供になって、TOWER CLOUD使ってみればいいんじゃない?

実は、そう思って、一応、TOWER CLOUDに、さっき登録しちゃった。今度出すヤツも、TOWER CLOUD通して、出しちゃおうかな?実は、ROUTER.FMさん使おうと思ってたんだけどさ。

うーん、なんか、よく検討したら、ROUTER.FMさんより、TOWER CLOUDのほうがよくね?!

実は、印税とかも、なんか、同じくらいみたい?!

あらら。じゃあ、有料のROUTER.FMさんより、TOWER CLOUDのほうが絶対にいいんじゃない?

ボクも、そう思ったんだけど、なんか、有料と無料の違いがどっかないか、もうちょっと研究したほうがいいんじゃないかなぁとか思った。

Poly Dolphinさんにも未知の領域なんだね。

ボクも、全能の神じゃないからねぇ・・・。まあ、もうちょっと考えてみるわ。

それがいいね!

5.ROUTER.FMの長所をそのあと見つけた!


実は、上の記事を書いたあと、少し調べた。

何かわかった??

ROUTER.FMだと、DJさんが音源を買うサイト、Beatportというところで、販売できるんだ。

実は、他のアグリゲーターで、既に販売してたりする↓高音質で買えるから、よかったら、視聴だけでもしてみて!

じゃあ、DJさんに買ってもらうつもりの人は、お金払ってでも、ROUTER.FMで出すしかないね。

ボクは、DJに買ってもらいたくて、今回リリース予定の曲は、みんな、6分前後の長尺の曲にしてるんだ。だから、今回は、やっぱり、ROUTER.FMで出すよ。たぶん。

そのほうがいいかもね。

6~7年前の音楽を未だに売っているボクのBandcamp↓。しかし、一曲100円なのに、全12曲をまとめ買いすると、半額の600円で買える。実は3回まで、フル視聴できるんで、よかったら視聴だけでもしてみてネ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?