マガジンのカバー画像

音楽制作のためのブログ

100
音楽制作関係の記事。音楽制作に興味がない人でも楽しんでもらえるように書くつもり。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

無料配布中!感動ステレオ・マルチエフェクターEfx REFRACT自作デモ曲公開

↓元の曲 無料配布中!感動ステレオ・マルチエフェクターEfx REFRACT自作デモ曲公開いやねぇー、深夜に起きちゃってさ。 まぁ、よくあるよね。 で、イケナイとは思いつつスマホみたらさ、このステレオ・マルチエフェクター情報!飛び起きて、ダウンロードしたんだね(笑)そうそう。早速使ってみた。 デモ曲の「アクアティック・サンクタム」自体は、無料ソフトシンセnoctua紹介記事で公開したやつだよね。 今回の記事でも、元の曲として、聴けるようにしてある。 どうエディット

UVIのソフトシンセ、noctua無料配布中!自作デモ曲公開

UVIのソフトシンセ、noctua無料配布中!自作デモ曲公開というわけで、noctuaなんだけどさ。 デモ曲⬆️聴いても、無料とは思えない、ゴージャスな音を出しているね。 そうだね。結構優秀だと思うよ。 デモ曲、アクアティック・サンクタムの解説どうぞ。 作り自体は稚拙だけど、「癒し」効果はすごくあってね。ボクは、メンタルをやられたときに、リピート再生してるよ。 自分で効果のあるクスリを、作ったようなもんだね。 そうだね。気に入ってる。実際、役に立ってるから。 販

1474いいね-Poly Dolphin「TOKYO」

1474いいね-Poly Dolphin「TOKYO」ブラジルで宣伝したら、大フィーバー!!なんと、宣伝が終わったあとも、いいねが増え続け、500いいねくらい更に増えたんだ。 あきれるくらい、スゴい反響だね。 さすが、ブラジル人!わかっておられる・・・ 日本じゃ、こうはいかないわな・・・ 大フィーバーを起こした本作品、アナタも聴いてはいかが? 各配信サービスへのリンク↓

コンピ盤「美ら歌よ」~実は沖縄ソングにハマってます(笑)

コンピ盤「美ら歌よ」~実は沖縄ソングにハマってます(笑) 実は、このアルバムに、数週間前からハマっている。 この「美ら歌よ」ってどうよむの? 「ちゅらうたよ」だよ。 また、友達が貸してくれたの? うん。はじめは、つまんなそーだなと思って借りたんだけどね。 でも、実際聴いたら非常によかったと? そうだね。沖縄民謡とかも、ボクの大好きなシンセの伴奏だったりする曲もあってね。ハイサイおじさんとか、有名な民謡もおさえてあるので、入門にいいよ。もちろん、JPOPも基本はおさ

ビリー・ジョエルのオネスティは永遠の名曲だ

ビリー・ジョエルのオネスティは永遠の名曲だボクは、インスト志向が強くて、ポップスとかは、積極的には聴かない。 でも、聴くんでしょ? まあ、結構よく聴いてはいる。ただし、あまり積極的ではないんだ。 じゃあ、このオネスティなんかも、ビリー・ジョエルの曲だって知らなかったんだね? そうなんよ。友達が、52nd Street(邦題「ニューヨーク52番街」)ってアルバムを貸してくれてね。 それで、オネスティを再発見したと? そうだね。 曲自体は知ってたんでしょ? うん。