【あの世の正体①】臨死体験と死の医学

今回は「あの世の正体」について考察するシリーズの1回目です。
視聴者の方からいただいた貴重な体験と、脳神経内科医の著書の事例、とても興味深い2つの臨死体験を紹介します。

●駒ヶ嶺朋子医師の著者「死の医学」/Amazonより↓
https://amzn.to/3EGNXB1

●臨死体験や幽体離脱とタイムリープの動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=8oT-kyZOmmg&t=3s

●臨死体験を1割から2割が経験しているという論文↓
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/532341v1
35カ国の成人1034人における臨死体験とレム睡眠障害の有病率/biorxivより

●臨死体験者の8割が体外離脱を経験しているという論文↓
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/6854303/
グレイソン臨死体験スケールの構造、信頼性、妥当性/NCBIより

●グレイソン臨死体験スケール(GNDES)
https://iands.org/research/nde-research/important-research-articles/698-greyson-nde-scale.html
#タイムリープ #臨死体験 #体外離脱 #幽体離脱

●サブサイトの「未来塵」では
https://miraijin.info/
「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。

●note
https://note.com/bttp/

●ツイッター
https://twitter.com/BTTP1605/

●Facebook
https://www.facebook.com/bttp201605/

※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified
https://youtu.be/p-LOXXGGeAc

※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope
https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI

※ブルース・グレイソン医師の写真/ブルース・グレイソン.comより
https://www.brucegreyson.com/about/

※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓
https://kinoko-t.com/

※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、みんちりえ、Free3D、効果音ラボなどのフリー素材か、BTTPが制作したオリジナルです。

※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO)
【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版
https://amzn.to/2FgwZyg

タイムリープやタイムトラベルの情報を集めています!