マガジンのカバー画像

【YouTube】BTTPのタイムトラベルや不思議な話

194
YouTubeで公開しているタイムトラベルやタイムリープなどの不思議な話の動画まとめです。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

再生

タイムリープを繰り返す友人A【人生周回プレイ】

今回は、何百年もタイムリープを繰り返す友人を持つ、夢見トオルさんの話を紹介します。 いろいろな世界の自分や他人の体を渡り歩いてきた友人が話すタイムリープのポイントとは? ●夢見トオルさんのサイト「明晰夢日記」 https://timeleap.site/ ●何度も人生を周回しているA氏の話 https://timeleap.site/a-kun/ ●300年リーパーの動画↓ https://youtu.be/6Xme4RtQbAg ●小説家リーパーの動画↓ https://youtu.be/09FngE8U6Eg #タイムリープ #タイムリーパー #明晰夢 #過去に戻る ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、みんちりえ、Free3D、効果音ラボなどのフリー素材か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

【あの世の正体②】タイムリープの鍵を握るシックス・センス【魂の宿る場所】

今回は「あの世の正体」シリーズの2回目、いよいよ「あの世の正体」やタイムリープとの関係について考察していきます。 最近紹介した話の集大成的な内容です。 動画の最後に「タイムリープを人工的に起こす」ことができるかもしれない装置も紹介。 ●「あの世の正体」の記事↓ https://www.bttp.info/pickup/anoyo/ ●駒ヶ嶺朋子医師の著者「死の医学」/Amazonより↓ https://amzn.to/3EGNXB1 ●臨死体験者の8割が体外離脱を経験しているという論文↓ https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/6854303/ ●Vestibular stimulation makes people more egocentric/HALより (前庭刺激は人をより自己中心的にする) https://hal-amu.archives-ouvertes.fr/hal-01794683/document ●あの世の正体①の動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=zKHw4ulVpcM ●町田の壁抜け少女(ドッペルゲンガー)の動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=-Ov_pUiPlkw&t=1s ●シンウルトラマンの考察動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=B_Q5E8b88_8 ●4次元を見る方法の動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=97pAiMzsoyk&t=1s ●タイムリープする方法2022の動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=pCqgmB3hYhw #タイムリープ #臨死体験 #体外離脱 #幽体離脱 ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※シックス・センス(映画)/Amazonより https://amzn.to/3F5Wc9Z ※「大栗先生の超弦理論入門」/Amazonより https://amzn.to/3PebxKw ※オラフ・ブランケ医師の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/65uc ※脳の側頭頭頂接合部イメージ https://w.wiki/65ud ※脳幹のイメージ//Wikimedia Commonsより https://w.wiki/65ue ※三半規管や耳石器、前庭神経のイメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/65uf ※脳の前庭覚中枢イメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/65ug ※GVS(前庭感覚刺激)を使ったVRイメージ/vMocionより● https://www.vmocion.com/technology.html ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、みんちりえ、Free3D、効果音ラボなどのフリー素材か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

【あの世の正体①】臨死体験と死の医学

今回は「あの世の正体」について考察するシリーズの1回目です。 視聴者の方からいただいた貴重な体験と、脳神経内科医の著書の事例、とても興味深い2つの臨死体験を紹介します。 ●駒ヶ嶺朋子医師の著者「死の医学」/Amazonより↓ https://amzn.to/3EGNXB1 ●臨死体験や幽体離脱とタイムリープの動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=8oT-kyZOmmg&t=3s ●臨死体験を1割から2割が経験しているという論文↓ https://www.biorxiv.org/content/10.1101/532341v1 35カ国の成人1034人における臨死体験とレム睡眠障害の有病率/biorxivより ●臨死体験者の8割が体外離脱を経験しているという論文↓ https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/6854303/ グレイソン臨死体験スケールの構造、信頼性、妥当性/NCBIより ●グレイソン臨死体験スケール(GNDES) https://iands.org/research/nde-research/important-research-articles/698-greyson-nde-scale.html #タイムリープ #臨死体験 #体外離脱 #幽体離脱 ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※ブルース・グレイソン医師の写真/ブルース・グレイソン.comより https://www.brucegreyson.com/about/ ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、みんちりえ、Free3D、効果音ラボなどのフリー素材か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg