見出し画像

3/23 マザーナースオリーブさん主催の「癒しのフェア」に出展しました!

赤ちゃんが母乳を吸う動きに倣う乳房ケア「BSケア®」
今回は、BSケアをお母さんに知ってもらうために行った
イベント出展の様子をご紹介します!

千葉「癒しのフェア」にBSケア体験ブース出展

2024年3月23日 マザーナースオリーブさん主催の「癒しのフェア」に、千葉で活動するBSケアプレゼンター®(以下、プレゼンター)有志が、ブースを出展させていただきました。

実際のBSケアの体験、母乳育児相談、
その他、来場者にリーフレットの配布を行いました。

マザーナースオリーブさんは、小児科に特化した看護師の団体で、千葉県船橋市で活動されています。小児科看護師のホームケアセミナー・ベビーマッサージと小児科相談・新米ママのおしゃべり会・子育てイベントなどを行っています。

このイベントへの出展は、実は今回で3回目!
今回は、プレゼンター3人(今ひろみさん、渡邉真澄さん、渡辺小百合さん)と事務局(平尾さん)で参加しました。

しこりを感じておられる方、母乳分泌不足感のある方、
片方のおっぱいを上手く吸ってくれなくて困っておられる方、
卒乳のケアなど、計5名のお母様に体験をしていただきました。

ケアを体験していただいたお母さんたちは、現象が解決され、
心地よさを体感し、にこやかな表情でした。

ケアを体験いただいたお母さんの中には、
なんと、前回出展したクリスマスイベントに参加した方で、
今回 卒乳のケアを受けに来てくださった方もいらっしゃいました。

一緒に参加されていた専門職の先生方との繋がりを持つことができたことも
BSケアを知っていただく機会になったと思います。

お店に置く用に、BSのリーフレットを持って帰っていただいたり、
イベントを通じてケアの依頼が入ったりと、
嬉しい出会いをたくさんいただいたイベント出展でした。

事務局コメント

この機会をくださった、マザーナースオリーブさん、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

NPO法人BSケアでは、お母さんに直接BSケア®を知っていただくためのイベント出展等を今後も行っていく予定です!お楽しみにお待ちください🙌

BSケアに関わる助産師は、お母さんに痛みを与えないケアを目指して日々研鑽しています。

https://bscare.net/madoguchi

法人により認定された信頼できる助産師はこちらからご覧いただけます。
BSケアを受けたいお母さん、助産師に相談したいお母さんは、こちらからご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?