法定相続証明情報

管轄(法務局)

被相続人の本籍地・住所地
〃 所有権登記名義人となっている不動産の所在地(表題部でも可)
申出人の住所地

保管期間等

翌年1月1日から起算して5年
再交付可、無料
申出人のみ(申出人の相続人含む)
交付には理由がいる(登記にかぎられず、株式の相続のためでも可)

記載

被相続人の最後の住所は必須記載
廃除者、欠格者、相続放棄者も記載される  

証明内容

相続人の住所は任意記載 (記載あれば住所証明書として利用可)
被相続人ごとの一覧図
廃除の旨証明可  ↔  放棄は✕  
※そもそも戸籍に記載されない=戸籍で証明するものではないから

※親権者事項のらない
→法定相続人を証明できない  
=代理権限を証する情報として使用できない
※相続分記載しない


あくまで、登記につかってきた、
相続関係説明図 + 住所記載されていれば住所証明書 としてのもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?