見出し画像

【ヘブバン】なぜ雷パは強いのか?

はじめに


ヘブンバーンズレッドの部隊編成についてです。
このゲームは武器属性ではなく、元素属性を固めたほうが
強いケースが多いです。*1
その元素属性の中でも現環境(2024/3/9)では
雷属性パーティが群を抜いた火力を出すようになっています。

どうしてこのようになっているのか、書き連ねていきます。

*1 これはあくまでスコアアタックなどのボス戦の話で、
ダンジョン攻略などは他属性特化や多属性のほうがよいことが多いです。

ダメージ計算式

ヘブバンのダメージ計算式は以下のようになっています。

与ダメージ
 = 基礎攻撃力
 * クリティカルダメージ(1.5+クリティカルダメージ)[クリティカル時のみ]  
 * スキル攻撃力補正 * 防御力デバフ(永続防御デバフは別枠加算)
 * 心眼[弱点時のみ] * 脆弱[弱点時のみ]
 * 武器属性耐性 * 元素属性耐性 * フィールド * 対DP/HPダメージ倍率
 * トークン * 破壊率 * 連撃数 * 乱数[0.9~1.1]

同種バフ/デバフは加算、別種バフ/デバフは乗算となっています。
そのため、上記バフ/デバフの種類を多くかければ
ダメージが簡単に大きくなるわけです。

まずは次項で基本形の雷パを紹介します。
編成がどうでもいい人は飛ばしてください。

現在の雷パ(基本形)

火力特化型A(最大火力)

蒼井 えりか(トドケ・Miracle)
 火力役。最終ダメージ担当となる。
 上記計算式の下記を担当する。
  青春色のシュプール:基礎攻撃力、トークン

※正直雷属性ならなんでもいいのだが、
 幻惑による連撃大保持を考慮しなければ、単体敵の場合は現状最大火力。
 他には雷マリア、スーツルカ、初期いちごなどが候補に挙がる。
 (しかし、雷属性攻撃持ちでトークンを使用できるのは2024/3/9時点蒼井とマリアのみ)

李 映夏(いざなうつゆくさ)
 バッファー。要ジェネライズ。
 上記計算式の下記を担当する。

 ■樋口が3凸以上
  第七計 無中生有:連撃数
  霓裳羽衣ノ舞・霹靂:雷属性クリティカル率アップ、雷属性クリティカルダメージアップ

 ■樋口が3凸未満
  第七計 無中生有:連撃数、スキル攻撃力アップ
  霓裳羽衣ノ舞・霹靂:雷属性クリティカル率アップ、雷属性クリティカルダメージアップ

樋口 聖華(宙の探究、星の眩耀)
 バッファー。要ジェネライズ。
 上記計算式の下記を担当する。

 ■3凸以上
  アブソリュートフェノメノン:スキル攻撃力アップ(気転持ちなので、第七計 無中生有より上昇値が高くなる)
  トリック・カノン:雷属性強化フィールド(50%)

 ■3凸未満
  トリック・カノン:雷属性強化フィールド(50%)

國見 タマ(トワイライト・メモリーズ)
 バッファー兼ヒーラー。
 上記計算式の下記を担当する。
  オープン・ザ・ロード:クリティカル率アップ、クリティカルダメージアップ、心眼
  きらめきのエール:闘志
  (ダメージ計算式には直接関与しないが、各項の値の決定に使用するステータスを+20する)

シャルロッタ・スコポフスカヤ(とこしえの想い)
 デバッファー。
 上記計算式の下記を担当する。
  ザヴィーシマスチ:雷属性防御力ダウン
  純潔のパツィルーイ:雷属性耐性ダウン、脆弱

大島 五十鈴(湯上がり夢現郷)
 デバッファー。3凸以上(侵食)必須。
 3凸未満の場合は火力特化型Bまたは安定型のほうがダメージが高くなる。

 上記計算式の下記を担当する。
  ほてるししむら:防御力ダウン

火力特化型B(準最大火力)

火力特化型A(最大火力)と異なるのは五十鈴が逢川となっている点。
逢川は「ほてるししむら」のような高倍率の防御力ダウンは与えれませんが、永続防御力ダウンという別枠の防御力ダウンをかけることができます。
結果、侵食五十鈴よりは火力が少し落ちますが、高水準の火力を出せます。

逢川めぐみ(トワイライト・グロース)
 デバッファー。2回「ヒットチャートからの一閃」を撃つためにチェーン枠には「闇の加護のチェーン」が必要。
 上記計算式の下記を担当する。
  ナイトフォール:厄
  (ダメージ計算式には直接関与しないが、防御力ダウン、脆弱の項の値の決定に使用する敵ステータスを-20する)
  ヒットチャートからの一閃:永続防御力ダウン
  ハードブレード:防御力ダウン

安定型

火力特化型とはパーティ編成が大きく変わり、
回復スキル持ちが2人となります。
そのため耐久性がかなり向上しており、扱いやすいパーティとなります。
火力特化型にいる4人も一部担当が変わるので改めて記載します。

蒼井 えりか(トドケ・Miracle)
 火力役。
 上記計算式の下記を担当する。
  青春色のシュプール:基礎攻撃力、トークン

李 映夏(いざなうつゆくさ)
 バッファー。要ジェネライズ。
 上記計算式の下記を担当する。

 ■樋口が3凸以上
  第七計 無中生有:連撃数
  霓裳羽衣ノ舞・霹靂:雷属性クリティカル率アップ、雷属性クリティカルダメージアップ
  臥龍演舞斬:防御力ダウン(宝珠補正なし)

 ■樋口が3凸未満
  第七計 無中生有:連撃数、スキル攻撃力アップ
  霓裳羽衣ノ舞・霹靂:雷属性クリティカル率アップ、雷属性クリティカルダメージアップ
  臥龍演舞斬:防御力ダウン(宝珠補正なし)

樋口 聖華(宙の探究、星の眩耀)
 バッファー。要ジェネライズ。
 上記計算式の下記を担当する。

 ■3凸以上
  アブソリュートフェノメノン:スキル攻撃力アップ(気転持ちなので、第七計 無中生有より上昇値が高くなる)、クリティカル率アップ、クリティカルダメージアップ
  トリック・カノン:雷属性強化フィールド(50%)

 ■3凸未満
  アブソリュートフェノメノン:クリティカル率アップ、クリティカルダメージアップ
  トリック・カノン:雷属性強化フィールド(50%)

シャルロッタ・スコポフスカヤ(とこしえの想い)
 デバッファー。
 上記計算式の下記を担当する。
  ザヴィーシマスチ:雷属性防御力ダウン
  純潔のパツィルーイ:雷属性耐性ダウン、脆弱

國見 タマ(激突!!エア・ベース)
 ヒーラー。
 上記計算式の下記を担当する。
  二律背反スパークピッキング:雷属性攻撃力アップ
  きらめきのエール:闘志
  (ダメージ計算式には直接関与しないが、各項の値の決定に使用するステータスを+20する)

大島 六宇亜(ピンチで最高)
 ヒーラー。ダメージ計算式関与はジェネライズできる「快感・スプリント!」のみなので、別衣装でもよい。
 上記計算式の下記を担当する。
  快感・スプリント!:心眼

まとめ:で、何が強いの?

基本形として雷パの3編成を挙げました。

結論として、強い点は下記2点となります。
①ダメージ計算式の乗算要素のうち、1つ以外を満たすことができる
②どんな敵でも雷属性を弱点にできる

詳しく説明するために、再度ダメージ計算式を示します。

与ダメージ
 = 基礎攻撃力
 * クリティカルダメージ(1.5+クリティカルダメージ)[クリティカル時のみ]  
 * スキル攻撃力補正 * 防御力デバフ(永続防御デバフは別枠加算)
 * 心眼[弱点時のみ] * 脆弱[弱点時のみ]
 * 武器属性耐性 * 元素属性耐性 * フィールド * 対DP/HPダメージ倍率
 * トークン * 破壊率 * 連撃数 * 乱数[0.9~1.1]

①については計算式を改めて見れば分かると思いますが

敵が打属性弱点な場合
火力役が蒼井、マリアであれば「対DP/HPダメージ倍率」以外の要素をすべて満たすことができるのです。
※逆に、トークン持ちでない場合の火力役はだいたい対HPダメージ倍率を持っているので「トークン」以外の要素を満たすことができます。

②については雷属性耐性を持っていたとしても、
シャロの「純潔のパツィルーイ」には雷属性耐性無効がついているので、
必ず雷属性弱点にすることができ、「元素属性耐性」を満たすことができます。
つまり、「敵が雷耐性なので雷パを使う」という意味不明なことができてしまいます。
雷パ1つ作っておけば、複数部隊が必要な戦闘以外ではだいたい仕事ができてしまうのです。

まぁ、シャロがおかしいんです。

あくまでこの記事では火力に追求して記載しましたが
速攻に強い小笠原 緋雨(希求と渇仰)や山脇・ボン・イヴァール(Daydream Believer)がいるのも強みです。
この2人を火力役においてもなんら問題はありません。
(スコアタ60万取るだけならこの2キャラのいずれかを火力役においたほうがサクッと終わります)

おまけ:現在の雷パ(発展形)

ここからはおまけです。
敵の破壊率が300%未満かつ、強ブレイク*2にできる環境であれば
火力特化型は下記のように編成を変えることができます。
強ブレイクによって、破壊率の枠の値が2倍になります。
かわりに、防御力ダウンは安定型と同様に
李映夏の「臥龍演舞斬」でやることになります。

*2:敵の破壊率の上限値が300%増加する

敵が氷弱点(強ブレイク付与)

敵が光弱点(強ブレイク付与)

多分読みづらい文章でした。ごめんなさい。
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?