マガジンのカバー画像

小説空手家の徒然なる日記

29
日々、想うところがあった時綴ります。 時に速報的な意味合いになる時もあります。
運営しているクリエイター

#日記

クリスマスはただの平日

イブは麻婆豆腐、当日はたらこバターパスタを食べて、過ごした ケーキは食べなかった その次…

ブルック
3年前
3

信じる強さ、無謀さ、その違い

自分を信じることは難しい 現在私はブログ、小説を中心としてnote投稿して、なんとか光が見え…

ブルック
3年前
1

裏切られても、失って、傷ついても、立ち上がるしかない

CDTVライブライブで竈門炭治郎のうたが初めてライブで放送された 感動だった、テレビのライブ…

ブルック
3年前
1

新しいことに挑み、くそったれな世の中に抗い、自分を信じる

新しく何かを始めるのはいつでも憂鬱 慣れてない作業は本当に面倒 後に残るのは後悔ばかり …

ブルック
3年前
4

一年にも及ぶ、小説が書けない苦しみ

うつ病になって一年くらい、連載の続き以外まったく小説が書けていませんでした。 書きたい気…

ブルック
3年前
2

自分語りがとても楽しく健全で、小説にも好影響!

最初は特に何と言うこともなく初めてみたブログの更新でした。 ですが続けるうちに、いろんな…

ブルック
3年前
1

商品価格差の真実

最近本当に良い出会いがあって、本当に感謝している。 そういう時、思う。 ああ、生きてて良かったな。 笑ってしまうと思います(笑) けれど、うつで、本当に生きるか死ぬかまで一度いった身だと、そういう瞬間に――あぁ、あの時死ななくて良かったな。 こんなイイ事があった。 そう思えるのです。 感じるのです。 でも、そう感謝して生きていけるのは、ある意味ありがたいかなとも思います。 さらに鬱になって気づいたこと。 安いモノの8割は、高いものと大差ない今までは高いほうじゃ

社会不適合者として生きて、日々の憤りを前に進む力に

どうもこんにちは いやこんばんは(笑 今日はまた色々と思っていることをつらつらと語って心…

ブルック
4年前
3