見出し画像

シェアリングで簡単副業 小遣い稼ぎオススメ 使わないクルマ、空間がお金になる♫

( ※「ミラハタ」とは、未来に伝えたい働き方を発信するプロジェクトの略。兵庫県で、会員制レンタルオフィス・コワーキングスペースを運営する中で出会った「起業家・フリーランス・独立事業者の新しい働き方」や、「ビジネス全般に関する」情報を発信していきます。)
【 メルマガ立ち上げました!! 】(オンライン)セミナー情報など発信していきますので、ぜひ、無料登録お願いします♫ 
「未来に伝えたい働き方プロジェクト〜ミラハタ〜」メルマガ


個人と個人の間で、モノやスペースを融通し合うシェアリングが拡がっています。

最近、話題となったのは民泊ですが、法律改正で個人が部屋を貸し出すのが難しくなった現在、クルマや駐車場、さらには自宅の空き部屋などを貸そうという人が増えてきました。

そして、「貸したい人」と「借りたい人」を
マッチングするサービスが続々と登場しています。


■ ①マイカー

「平日はもちろん、休日もあまり乗らない」というクルマは、

マッチングサイトに登録して働いてもらいましょう。

料金は、車種や年式などによって自身で決定することができます。


<利用手順>
① マッチングサイトに登録。
※クルマの情報や料金を入力します。

② リクエストが入ったら、予定に合わせて返
答 (予約確定)

③ 待ち合わせ場所で、クルマの受け渡し
※スマートデバイスを使って、対面せずに受け渡しをすることも可能

④ ドライバーは使用後、クルマの返却
多くの場合、クルマを借りるドライバーに保険の加入義務があるので、事故などの場合にも安心です。

たとえば、DeNA が運営する「Anyca(エニカ)」
の場合、借り手が1日単位で1800~2000円の保険に入るシステムで、車両保険に関しては最高300万円(免責 10 万円)の保証となっています。

そのほか、ドコモ「dカーシェア」などがマッチ
ングサービスを展開しており、貸そうという人の中には、複数台のクルマを登録している強者もいます。

Anycaには、セダン、SUV、スーパーカーなども登録されている。

借りた人からのコメントも掲載されているので、参考になる。

ちなみに料金は、ファミリーカーが1日6000円(東京)、セダン1日4000円(大阪)で登録されていた。

https://anyca.net/

スクリーンショット 2020-06-08 10.41.05


■ ②自宅の駐車場

自宅の駐車場が空いていたら、ウェブで「時間貸し」
してみましょう。マッチングサイトに登録して、料金、
貸出日、時間、受け入れ車種、駐車場の写真などを
設定すればOK。利用者は、スマートフォンのアプリで停められる駐車場を検索し、予約します。
利用度は、もちろん一般の駐車場と同じように周
辺にある施設(役所、企業、病院、レストランなど)
や地域の特性(市街地、観光スポットなど)、交通の便(駅や空港に近い)などによって大きく異なるで
しょう。しかし、放ったらかしでも利益が出るというのが最大のメリットです。


特Pでは、おおよその月の利益が試算できる。「繁華
街の周辺」で4万5000円、「東京23区」で2万2000円、

「沖縄県那覇市」で9000円という結果に。
https://toku-p.earth-car.com/

スクリーンショット 2020-06-08 10.41.34

■ ③ 自宅の空きスペース

「子どもが独立して家を出たので部屋が空いた」、「断捨離で収納スペースが広がった」といった場合は、物置として貸し出すことができます。


部屋、クローゼット・押入れ・屋外倉庫などを貸し出すことができるので、ライフスタイルの変化に合わせて提供することができます。


一般的な料金は、荷物2つの預かりで1日あたり1000 円前後。

都市部で収納スペースを確保するのが難しいエリアでは、1日あたり 1500 円前後に設定されている場合もあります。

物置のシェアリングサイト「モノオク(https://monooq.com/)は、

登録無料で、月額費用も不要です。

登録時に、空きスペースの広さや特徴を入力し、
置けないものがあったら記載しておきます。

肝心の荷物の受け渡しですが、受け取り方法を「対
面」「配送」「対面・配送の両方に対応」から選ぶこ
とができます。

また、料金を直接やり取りすることはなく、すべてモノオクが代行してくれます。

荷物に対しては自動的に保険がかかるのでトラブルが起きても安心です。


シェアリングには、ほかにも自らの得意なこと・
才能を時間貸しするサービスも開始されています。

たとえば、スポーツや語学の個人レッスンなどがあ
り、今後も種類が増えていくこと確実です。

あなたの人生経験が活かせるかもしれません。

スクリーンショット 2020-06-08 10.42.59


■ まとめ

最近のビジネスは、 シェアリングエコノミーという考え方で、日本でも様々なサービスが提供されています。少子高齢化時代にあたり、

物を所有する時代から、分かち合うシェアする時代へと変わろうとしています。

自分の自動車や、自宅の敷地を貸したりする考え方は、日本人の性善説が大前提にあると思います。カーシェアリングサービスなども同様ですね。何も盗まれず、綺麗な状態で元に戻す、戻してくれるという大前提のビジネスかと思います。

この度のコロナのことでも言われておりますが、日本人の民度の高さが前提で、できるビジネスもまだまだありそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?