MacBook Pro 16インチに買い換えた話
ブンブンハローNote。
Brixitでデザインやってますしおみです。
この度わたくし2019年製MacBook pro 16インチを購入しました…!
(36万ズリ)
長く使っていた2012年製のmacbook pro 15インチから乗り換え中なうです。
16インチの復活、とても嬉しいですね。私は学生時代に手が出せなかった高嶺の花みたいな憧れがあるので…心躍る方もたくさんいると思います。
12製からの乗り換えする人いるのかわからんですが、今買い替えを検討してたり、買う時に必要なものとか考えるのに当たって参考になればと思います。
お暇でしたらお付き合いくだいまし。
・購入に至った経緯と動機
1.2012年製macbookの経年劣化
大前提にあるのがむしろ、
なぜ今まで買い替えなかったのか、ですが、メンテしながら長く使いたかったから、というのか大きな理由です。
RetinaのMacbookが出現して、内部換装ができなくなった事案が発生しました。
加えて、光学ドライブの廃止、FireWireの廃止etc…
その中でも2012のproは、カスタマイズ可能な最後のノートマシンということで、
Retinaが出てからもhdd換装したり、メモリ増設したり、バッテリー変えながらずっと使い続けてきました。
2013に購入してから7年目に入り、
デザイン作業も待ち時間がストレスに感じることが多くなり、流石に換装するだけではどうしようもない状況になってしまいました。(現在は起動までに2分くらいかかり、起動を待ちながらソファで寝落ちしていることもしばしばです。)
2.時代の変化
去年くらいまで印刷物作るのもワイヤー切るのもcs6使ってたんですが(なんとなくサブスクが嫌だったんですよね)
特にWeb関連の業務でcs6だとなんとかならんことが増えました。
Zepelinでデータ上げてくださいだったり、
Xdでくださいだったり。
世の中の流れとか、製作フローに変化が起こっている中で、このままサブスクを嫌がって時代に置いていかれるのも嫌だな、と思いました。
Adobe CCに移行せざるを得ない状況になった際に、マシンスペックも少し物足りない体感がありました。あんまり世の中のせいにはしたくないんですが、時代には逆らえないな、と思いました。
3.節税
完全に個人的な理由なんですが、
フリーで仕事をしていた関係で、少額減価償却資産の特例という30万円未満の備品代等を経費計上できるシステムが使えまして…(確定申告等しないとなんですけど)
結局30万超えてるんで意味ないんですけどね(にっこり)
・購入時にスペックを決める基準にしたもの
ちなみに購入したのが
32GB/1TBの2019 pro 16インチです。(メモリ増やした以外はすっぴんです)
※現状が
MacBook Pro (15-inch, Mid 2012)
換装済みでメモリ16GB/ストレージ1THDDです
スペック興味ある人はこちらを…
当時は15マソくらいでpro15インチ買えたんですよね…(郷愁)
1.使用しているAdobeソフトとの兼ね合い
メインで使うのがilustrator、photoshopでゴリゴリする時もあります。
当時はロゴの作成だったり、フラクタルな物など、ベクターメインのデザインをしてたのもあり、そんなに容量もかさまないし、adobeソフトのベーシックな機能も大きく変わらない、というのが買い替えを遅らせた要因にもなっている気がします。
動画もやらないし、この二本が動けば事足りるのでオプションのGPU等はいらない、と判断しました。
メモリは換装できない、という事を考えて、現在の倍の16→32GBにしました。
2.現行のmacbook15インチとの比較
最初は整備品の15inchを買おうかと思っていたんですが、
整備品でも32GB1TBの条件だとなんだかんだで30マソ超えていたので、性能も上がってるんならもう誤差だなと思い最新にしました。
3.サブスク時代に必要な容量
容量は、あればあるだけいいんですが、データは外に移しておけばいいし、
経験上素材とかも、とっておいても使わないことの方が多い(あれどこ入ってるかなで探す時間も手間)ので、必要なときに拾ってくる、素材フォルダから探す、なければ作る→終わったら移す、でいいかなと考えました。
仕事も外部リソースを活用していく時代なので、必要最低限持っておければと思い1TBでフィニッシュでした。
音楽のサブスクだけはまだちょっと抵抗があるので…itunesのデータは移行しようかなと思っています、取り込み続けて結構経ってだいたい150GBくらい…これはちょっと考えないとですね。
スペックに関しては、予算が許す限り増設した方がいいと思うんですが、
今のMacBook、iphoneもそうですが、ストレスレスなポータビリティに全振りしている為か、長く使う前提で作られているプロダクトではない気がします(もって3年ぐらいと思ってます)。
ここ近年のポータブル機の価格高騰、リリースの速さ、内部のパッケージ化も考えると、買い替え推奨かなと。
月額1万くらいの維持費だったらまぁ許せるかなというのが素直な心境です。
(そもそもノートでフルスペックにしてる人、私ヒカキンさんくらいしかみたことないです。)
・比較
ここからは私のもっている15インチとの比較です。
現行との比較はヒカキンTVみようぜ!
0.ボディ
当然ながら薄いですね…0.03mmの世界ですわ
ただ筐体サイズはpro2012の方がでかい...
1.ディスプレイ
ヒカキンさんの動画見る限り確かにでっかくなった感じありますね、ディスプレイ自体の表示領域は大きくなっているんですが…
体感値としては正直そんなに変わらなくない?って思います。
使用していてもそんくらいの誤差です。感動はないですが、ある種スムーズに移行できます。
まぁでもでかい方がいいよね(適当)
2.端子類
Thunderboltしかないとおもうじゃないですか…
ちゃんとイヤホンジャックついてます。
どっかでMacBookからイヤホンジャック無くなったみたいな情報を得てた先入観でした。
(購入してから確認したんですが、仕様の部分にもちゃんと書いてありました)
3.キーボード
私はバタフライキーボードを通らずにここにきてしまったのですが、
今までパチパチ、タタンって感じだと
ドムドム、ドドって感じです。
人によってはコリコリ、ベチベチ系かもしれないです。打っていて大地を感じます。
1-2時間文字打っていればすぐ馴染みます。買い替えの際に考慮する要素ではないかなと。
4.スピーカー
買い変えて一番感動した部分かもしれないです。
ノートPCのスピーカーなんてxxxxだと思っていた価値観が変わりました。
音源のソースの良し悪しも充分に判断できるとおもいます。コンプ感、マイク特性とか楽曲の細部も充分に聞き取れます。
一世代前のスピーカーがどうかはわからんのですが、これは店頭とかで音楽流したりして確認してみて欲しいです。
・一緒に買ったもの
とりあえず一旦揃えられれば良かったので、AmazonのBlack Fridayで安くなってるのを買いました。
1.ハブ
必須。私は自宅のサブディスプレイ接続用途と、プリンター、その他usb用にこれを買いました。
PD付きでこの価格はありがたいです。ポート4つあるので使うかは微妙ですが…
職場の人はAnkerのこれ使ってました。スペースグレイと色合わせですね。
2.ワイヤレスマウス
家で作業が乗ってこない時に私は地元のコメダ珈琲にいきます。コメダだいすき。
机が狭い場合もあるので、ワイヤレスマウスを買ってみました。今回のサブクエストがワイヤレス化、というのもあります。
スクロールホイールがグニグニしていて途中で引っかかるポイントがあるのでちょっとアレです、そのうち別のをもの買おうと思ってます。
むしろいいマウスあれば教えて欲しいです。
持ち運びを考えた時の薄さはそこそこ気に入っています。magicmouseくらいだと思います。
3.bluetoothスピーカー
Pcのスピーカーがxxxxだった場合に備えて買ってはみたものの、
存在意義を見失いそうです…音は体感で悪くないんですけど
場所問わず使えるのとコンパクトなので、
台所とか、お風呂でも使えるらしいので、そっちで使ってみようと思います。
4.ディスプレイ保護フィルム
まだ16インチリリースから時間が経っていないので専用保護フィルム少ないですね。
注文から1週間経ちますが、到着せず。
そして佐川の追跡だと北海道で配達完了となっているのは一体…
開封してすぐ貼りたかったです...
・余裕があれば欲しいなと思うもの
1.外付けhdd/ssd
これは以前のを引き継いで使う感じでおkとしました。
2.出先用バッテリー
しばらくは付属品を持ち出しでまぁいいかという感じです。
これは小さくていいなと思いました。
3.pcケース
これも15インチのを流用で大丈夫そうです。
Pcと携帯だけもって作業行く時など、気軽に持ち出せるんで2年くらい使っています。
・買ってから気づいたこと
-スペースグレイかっこいいけど、付属品は白い
闇属性の人間なのでグレーか黒で統一したかったんですけど、無理そうですね!
…我が闇の眷属よ…黒に染まれ…
-イヤホンジャックありがとう
よくかんがえると作業中もiphoneから音出しているのでpcで音楽は聞かないんですけど、なんかで充電切れとかの時にあると嬉しいかも。
-sidecar使えるやんけ
音ゲー用にiPad pro買ったのですが、サブディスプレイとして使えます。
(iOs13へのアップデートが必要です)
ミラーリングモードもあるので、近距離の人と画面共有したい時に使えるかもですね。
リアルタイムで何か結果を知りたいとか以外でのサブディスプレイの使い方はまだまだ思いつかないので、使いながらいいなって思ったら追記しますね。
-所感-
そこそこ長くなってしまいましたが、最後までお付き合いいただいてありがとうございました。やはり新しいもの、新しい環境だったりってテンション高くなります。るんときたってやつです。
今は何て言うんでしょう、ポケモンで言う御三家と旅立つ日、そんな感じです。まだまだ若輩者ですが、これから新しいmacbookproと二人三脚で頑張っていきたいです。
そして今まで頑張ってくれた2012pro、本当にお疲れ様でした。
ばいばいバタフリー。
購入を考えてる人は、付属品とか揃ええるとそこそこにお金がかかるんで、Amazonのサイバーマンデーで揃えるのもよきかと。
まだadobeソフト動かしてないので、使用感に関しては近いうちにレビューできればいいなと思っています。
…いいなと思っています…(やるとは言っていない)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?