見出し画像

職業訓練校の入校式🌸

こんにちは。ひよこです🫧🍃

前回の『職業訓練校の面接』のnoteですが
スキを付けて下さった方、ありがとうございます…!

だれかの役に立てばいいなと思い、
自身の体験を書き綴りましたが
スキが付くなんて少しも思っていなかったので
とても励みになりました😭✨

さて、今回は
入校式について記録していこうと思います🖋

■当日のこと

結論から申しますと会場に到着するまで
入校式だとは認識しておりませんでした😂笑

合格通知と共に「入校オリエンテーションのご案内」
なるものが同封されていて
「ふーん🤔この日はオリエンテーションなのね🤔」
くらいの認識でした。

そして、当日会場に向かうと
『入校式』と貼り紙がしてあり、
え?!今日って入校式なの?!という感じです😂

オリエンテーションのつもりだったので
急に服装が心配になりましたが1人を除いては
皆さん普通の私服だったので良かったです…🥹!
私は綺麗めなトップスにデニムという服装でした。


■当日のスケジュール

10:00からオリエンテーションが始まり、
12:00に終了しました。

内容は主に提出する書類関係と
訓練校について・遅刻や欠席の届け出などです。

書類が結構あって
ハローワークに提出するものだけではなく、
キャリアプランシートや自己紹介シートが配布され
授業開始日までの宿題となりました。

しっかり埋めるように言われているので
このあとさっそく片付けようと思います…🤦‍♀️💭


■クラスメイトについて

人数は18名と講師の方がおっしゃっていました。

あくまで見た感じではありますが
年齢層は高めです。
私は30代前半ですが下手したら最年少かも…。
結構ビックリするくらいのおばあさまもいました。

男女比は半々くらいですね。
経理は女性が多いのかなと予想していたのですが
半分くらい男性もいて、かなり意外でした。


■準備したほうがいいもの・いいこと

入校式でさっそく
これは準備しておいたほうがいいな〜、と
思ったことがあったので
これから入校する方に向けてシェアいたします☺️

・A4ファイル
書類が結構配布されたので絶対あった方が良いです

・印鑑(シャチハタではないもの)と朱肉
科によるのかもしれないですが
学校生活の中でかなり使う頻度が高そうです。

・管轄のハローワーク名を調べておく
書類の中で書くタイミングが出てきます。
意外と覚えていなかったりしますよね💦
分からなくて困っている方が結構いたので
事前に調べておいた方が慌てずに済みそうです。

・自分がどの区分で訓練に通うのか調べておく
こちらも前述のとおりなのですが
職業訓練に通う場合、3つの区分があります。
・雇用保険
・職業訓練受講給付金
・一般
これは講師の方に聞いたとて「知らんがな😅」
だと思うので自身でしっかり把握しておきましょう


■さいごに

この入校オリエンテーションから
授業が始まるまでに1週間空いているのですが
その間、準備講習というものがあります。

優先枠(シングルの方や生活保護受給者の方)は
この準備講習に必ず参加しなければいけませんが
それ以外の方は参加しなくて大丈夫ですよ〜

と伺っていたので私は
“準備講習は優先枠の方のための授業なのかな?”
と思い、授業開始日までは
普通に予定を入れてしまっていたのですが
オリエンテーションに参加したら
「希望する方は参加できます」と案内がありました。
参加できるんかーい😂!!笑

パソコンの操作に不安がある方向けの授業なども
ちゃんと準備されており、
それはパスでいいかな〜と思ったのですが

社労士の方がいらっしゃって
転職に向けて“良い企業選び”の講義をするそうで
それはちょっと受けたかったです( ;  ; )
予定入れちゃったよ…( ;  ; )

1週間全部ではなくて興味がある授業だけ参加
ということも可能らしく、
受講が必要ないと言われた方も準備講習の期間は
予定を空けておいたほうが良さそうです🥲✨

以上、わたしの入校式エピソードでした。
本格的に授業が始まったら
またnote更新しようかなと思っています😊🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?