見出し画像

めちゃくちゃ簡単な Podcast の探し方と続け方(多聴初心者へのオススメ番組 5選つき)

「多聴をはじめたいけど、何を聴けばいいかわからない」という声をお聞きします。
興味のあるものを聴くのがイチバンですが、無数にある Podcast の音源や、世界中のラジオ番組から、自分にぴったりのものを見つけるのはなかなか骨が折れます。

とりあえず「英語学習 podcast 多聴 初心者」などのキーワードで検索したことがある方もいるのではないでしょうか? するとネイティブの番組を探しているのに、日本語が混在した番組ばかりで「思ったのと違う……」と、早くも詰んでしまいます。

私も Podcast を聴き始めた頃は同じように悩み、なかなか「これ!」という番組に出合うことができませんでした。
そこで今回は、多聴初心者にオススメしたい Podcast 5選をご紹介します。

英語ネイティブの Podcast 番組の探し方

オススメ5選を紹介する前に、私の「番組の探し方」をシェアします。めちゃくちゃ簡単なので、どなたでもすぐにできます!

私は基本的に、ネイティブ向けの番組を聴いています。自然なアクセントや音の消失などに慣れるためです。でも、日本語で検索すると、日本語の入った番組が多く表示されます。そういった番組の中には、単語が一語ずつはっきり発音されていて、音があまり繋がっていないものもあります。日本語で英語を学びたい人向けのコンテンツが多いからだと思います。ですが、そういう音源を聴き続けていても、海外ドラマで拾える音は増えていかないし、ネイティブの話す英語も聞き取れないままです。
なので、ネイティブ向けに発信している番組を聴いて、自分の耳を自然な英語に慣らしていくのが一番です!
だけど、求めるものがなかったら? 自分で探すしかありません。
でもそれ、どうやって探すの? それは、英語で検索する。それだけです。

例えば「podcast American kids bedtime story」「podcast travel British」などです。お気づきだと思いますが、簡単な単語ばかりです。
「American」や「British」は、聴きたいアクセントを絞るために入れています。国や地域に置き換えてもいいと思います。
あとは、興味のある分野のワードを入れれば完成です。いかがでしょうか? 英語での検索が苦手でも、これならできそうじゃないですか?

試しに「podcast American for elementary student」で検索した結果がこちらです。

日本でもよく見かける、「○○選」系のサイトが並んでいます。これらのサイトで気になるものを聴いて、いいなと思ったものをフォローしています。地味な作業ですが、自分の好みとドンピシャの番組を見つけたときは、かなり興奮します。

それ以外には、Twitter や note などにいる多聴の猛者たちが オススメする番組も参考にしています。ただし、めちゃくちゃ聴き込んでいる方たちは、ネイティブの大人が聴くようなものを聴いていたりします。最初からそこに挑戦すると、心が折れてしまうので注意してください。
Podcast は、当然音だけです。文字や映像など、助けになるものがないので、本を読んだり映画を見るよりも難易度が高めになると思っています(個人の意見です)。ですので、あまり無理せず、未就学児向けのものから聴き始めるといいと思います。

オススメの Podcast 5選

ここからは、実際に私が聴いていた・聴いている番組からオススメをご紹介します。

1)Plain English | Improve your English with current events

世界で話題の出来事と絡めて英語表現を取り上げて紹介する番組です。非常にゆっくり話しているので、聴きながらポカーンとなることがあまりありません。ですので、多聴初心者に特におすすめです。ただ非常にゆっくりなので、この番組だけを聴き続けない方がいいかもしれません。このスピードに慣れすぎると、自然な英語がやたら早く感じてしまって、それに慣れるのに苦労してしまいます。

アクセント:アメリカ
スピード:非常にゆっくり
時間:20分程度

2)Jimmie & Maxwell Show

日本生まれ&育ちの Jimmie さんと、アメリカ出身で日本在住の Maxwell さんがホストの番組です。アメリカの文化や英語表現、音楽などについて語り合います。会話の中で出た不明ワードなど、すかさずJimmie さんが質問する場面があります。知らないことをそのままにせず、その場ですぐに確認する聞き方がとても参考になります。

アクセント:アメリカ&日本
スピード:自然
時間:約20〜30分

3)But Why: A Podcast for Curious Kids

子供たちの素朴な質問に答える番組です。
「どうしてパンダは白と黒なの?」「バスケットボール選手は身長が高くなきゃいけないの?」など、シンプルですが興味深い質問が多くて、大人も楽しめます。
音声データで質問を募集していて、その音声も流れるので、実際の質問の仕方も参考になります。

アクセント:アメリカ
スピード:自然(ホストや回答者の話すスピード)
時間:約15〜30分

4)Circle Round

世界各地の民話を毎週1話配信しています。ストーリーを読み上げるのではなく、ラジオドラマのようになっているので、物語にどっぷり入ることができます。
日本以外の国で語り継がれている物語でも、どこか聞き馴染みのある内容だったりすることもあって面白いです。

アクセント:アメリカ
スピード:自然
時間:20分程度(途中に1〜2分程度の休憩が入ります)

5)NPR News Now

「ニュース番組を聴くのはまだ早い」と思いがちですが、そんなことはありません。綺麗な英語でわかりやすく伝えるニュース番組は、多聴初心者にもってこいなんです! しかもこの番組は1つが5分と短いのもオススメの理由です。多聴を始めたばかりの頃は、どうしても英語音声を聞き続ける体力がありません。「あー、今日も最後まで集中して聴くことができなかった」と、へこみがちになります。でもこれは、たった5分間集中するだけです! 5分だったらどんなに忙しい人でも、視聴時間を確保できると思うので、手軽に始めるにはぴったりの番組です。

アクセント:アメリカ
スピード:自然
時間:5分

多聴を続けるコツ2つを共有します

多聴を続けるコツはいくつかあります。私が大事にしているポイントは、楽しいと思えるコンテンツを聴くことと、BGMになってしまわない状況・環境で聴くことの2点です。

どんなに評判が良くても、自分が面白いと思わなければ、聴くことが苦痛になってしまいます。ですので、楽しいかどうかは非常に重要です。それが見つかるまでは、地味な作業が続きますが、試し聞きをたくさんしてお気に入りを見つけてください。諦めずに続けていると絶対に見つかります。

お気に入りの番組が見つかったら、聞き流しにならない状況や環境で聴くことをオススメします。私は、毎日の散歩中や家事のときに聴いています。文字を読み書きする作業中は、Podcast の内容がまったく入ってこないからです。また、私は試したことがないですが、「寝る前に聴いてる」という方もいらっしゃいます。一番集中して聞ける状況や環境は人それぞれだと思います。音源探しと同様、いろいろ試して自分のベストを見つけてください。ただ、せっかく耳以外は空いているので、毎日やっている何かをしながら聴くのがいいと思います。そうすると自然と毎日聴くようになります。最強の継続方法ですね!

多聴を続けているとどうなるの?

答えは明確で、リスニング力が上がります。
もちろん、始めたばかりの頃は拾える音は限られています。音の消失やコネクションも入りまくって、知っているはずの単語も聞き取れません。
でも、「最初はこういうものだ」と、諦めずに聴いてください。ほぼ聞き取れない状態でも、再生スピードはオリジナルのままで。スピードを絶対に遅くしないようにしてください。

すると数週間で変化を感じると思います。
「いや、だいぶ聴いてるけど、相変わらず4割くらいしか理解できないよ」という方は、多聴初日の記憶が薄れているだけです。それに加えて、無意識のうちにリスニング力が上がって、自分が理想とするイメージも自然と上がっているのだと思います。毎日続けていると、確実にリスニング力は上がります。
嘘だと思う人は、今日聞く(聞いた)音源のサマリーをメモしておいて、1ヶ月後に同じことをしてみてください。聞こえる単語やフレーズが増えて、解像度が上がっていることを実感できるはずです。

多聴を続けていてよかったのは、英語で英語の話題を楽しめるようになったことです。
でも、いまだに集中力が続かず、Podcast を聴きながらしょっちゅう違うことを考えてしまいます。それでも、多聴を始めた頃と比べると、「あ、この話題面白い」と思うことが増えてきました。
先日も、「旅行のときはデビットカードじゃなく、クレジットカードを使った方がいい」とアドバイスしている人がいて、散歩中「そうなのー!?」と言いながら聴いていました。

読書嫌いの私が多読を習慣化させるには、少し時間がかかりました。

でも、多聴はほとんど苦に感じず楽しく続けられています。きっと以前、通勤時にラジオを聞いていて、「何かを聞く」ことに抵抗がなかったことと、「毎日やっている何かと合体させた」からだと思います。
皆さんも、好みや合う合わないがあると思います。ポッドキャストはいまいちだけど、海外のラジオはハマりそう……など。なので、ひとつダメだったからといって、そこで諦めずにいろいろと試してみてください。そしてオススメの Podcast や海外ラジオがあったらぜひシェアしてもらいたいです。

******

Brightureのレッスンにご興味のある方はこちらからどうぞ⬇️無料体験レッスンも受けられます!

英語に関する質問を受け付けています。後日、Brightureの講師がYouTubeビデオで回答します。質問は英語・日本語どちらでもOKです!
英語で気になること、英語学習のお悩み、Brightureの講師に聞いてみたいことなど、何かありましたらこちらからどうぞ⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?