場周経路【トラフィックパターン】

場周経路(トラフィックパターン)とはVFR(目視)で離着陸する標準経路である。基本的には地上から1000ftの高度を飛行する(Chart Supplementで要確認)。

場周経路

5つのレグ(コース)に分けられる。

  • ダウンウィンド:滑走路と並行で、追い風を受ける方向に進む。

  • ベース:ベース(飛行場)に向かうレグ。

  • ファイナル:着陸の最終体制。

  • アップウィンド:離陸時のレグで、向かい風を受ける方向に進む。

  • クロスウィンド:横風を受ける。

着陸時(アプローチ)
ダウンウィンドレグ
   場周経路に入る時はダウンウィンドの中間地点に斜め45度で入る。
   "Sedona Traffic, Cessna 123 Bravo Foxtrot, entering the pattern, mid-field
   left down-wind for runway niner, Sedona Traffic"
ベースレグ
   "Sedona Traffic, Cessna 123 Bravo Foxtrot, left base, runway niner, Sedona
   traffic"
ファイナルレグ
   "Sedona Traffic, Cessna 123 Bravo Foxtrot, final, runway niner, Sedona
   Traffic"
地上滑走(タクシー)
   "Sedona Traffic, Cessna 123 Bravo Foxtrot is clear of runway niner, taxxing
   to park, Sedona traffic."
離陸時(ディパーチャー)
アップウィンド
   "Sedona Traffic, Cessna 123 Bravo Foxtrot, departing runway niner, Sedona
   traffic"


施設別コールサイン Facility Call Sign

  • Airport UNICOM "Shannon UNICOM"

  • FAA FSS "Chicago Radio"

  • Clearance Delivery Position (IFR) "Dallas Clearance Delivery"

  • Ground Control Position in Tower "Miami Ground"

  • Radar or Non-radar Approach Control Position "Oklahoma City Approach"

  • Radar Departure Control Position "St. Louis Departure"

  • FAA Air Route Traffic Control Center "Washington Center"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?