見出し画像

上海ファミマのお弁当:双手卷(炸鸡培根)

 上海の初夏は暑い。ただ暑いだけではなく、湿度が少し高い気がする。今日の気温はアプリによると28度。去年の今頃はエアコンが効いた部屋に引きこもっていた。
 が、明日あさっての食材がなくなってしまったので買いに行くことにした。ネットで注文してもいいのだが、最近運動不足で散歩ついでだった。
 外は風が涼しくて、思ったよりも暑くは感じなかった。とはいえ、往復で1時間弱あるくとそれなりに汗ばむ。それにお腹もすく。本当は昼ご飯は食べないつもりだったが、ついついコンビニに足を運んでしまったのであった……。

 まあ、言い訳はともかくとして、今日は以下を買ってみました。“双手卷”=手巻き寿司ですね。“炸鸡培根”=唐揚げとベーコン。

 本当は他の弁当が食べたかったんですが、どれもカロリーが高くて……。と言ってもこれも500カロリーはあるんですけど。

 今回はお皿に盛ってみました。おしゃれ! ……おしゃれ……?

 右のほうはケチャップライスでベーコン・きゅうり・卵焼きを巻いています。お味はまあ、見た目通りですが、ご飯がパラパラというか、粒が小さい感じがしました。
 左は唐揚げ。なぜか大根の黄色い漬物(タクワン?)も一緒に巻かれていました。唐揚げもタクワンも美味しかったけど、なぜタクワンなのかはちょっと謎🤨
 たまには納豆巻食べたいなぁ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?