見出し画像

よちよちある記#90『キャラクター』

なんとも にぎやかなお空で
思わずパシャリと

いいお空だねぇ〜
 

「頭のいいやつめ。情に訴えると見せて、理詰めできたか」
「いえ。世の中、情理は裏と表でござんす。道理の通らぬ情に絆(ほだ)されてはなりやせん。情のねえ理屈を通してもなりやせん」
流人道中記(上)/浅田次郎 より

それまでのあれこれが
あってのことなんだけど
この会話のやり取りのこの台詞

登場人物のキャラが
生き生きと描かれていて
その様はさすがとしか言えん

 
土曜朝のオンラインでの朝会
いつもより少ない3人での
濃密なやり取り

そんな中での雑談的な会話
コントにでてくるような
強烈なキャラクターを
いかに確立できるか?

自信に溢れた言葉遣い
選び取る言葉や表現など
彼らに感じる魅力的な個性
彼らから感じ取る刺激の大きさ

それらと同じように自分自身も
彼らに対して刺激を与えることが
できているらしい

そんな風に見ていてくれたとは
まったく持って嬉しい限りで

より一層
他者とは違う道を模索していく

 

起業するときに
師匠からもらった言葉

『(師匠である)
〇〇にならなくていい!
自分自身を突き詰めろ!!』
の言葉を思い出す

何を以て自分らしさとするのか?
自問自答の旅は続く
まだ続く

眠れる巨人と出会うのか?
まだ見ぬ隠れた何かがいるのか?

 

こんな壮大なことを考える
きっかけとなる話が
酒も飲まずに
健全な朝の時間に交わされてる

ありがたい
 

今朝もいつもの勉強会
脳みそに汗をかきかき
食らいついて
考えるきっかけとなる
刺激をもらう場

今日も30℃超えの暑さになるらしい
とほほ…
汗をかきかき現場も進める

 
大安吉日💖
今日もいい1日✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?