絵柄の浮気

今日Twitterをだらーーっと眺めていたら、すっごく好みど真ん中の絵柄の絵師様がいた。

ポケトレを中心に描いている方みたいで、しかも使っているペンはibisの中でもシンプルなGペンとフェード水彩をちょこっと弄っただけらしい。

私は先人がカスタムしたペンを2時間かけてさらにカスタムしているのに納得がいかずみたいな下手くそなくせに変なこだわりがある、っていう面倒くさいかつ典型的な上達しない人の象徴みたいな感じなんだが。

ただ私が憧れている絵柄は元々他にもあって、

例えば

3DSの妖怪ウォッチのEDのイラスト(透明水彩に近い)

Ixyさんの絵の塗り方(シンプルなのに個性が溢れている)

ふわふわしたブラシ塗り(今練習中)

…などなど。



どれもなかなか難しく時間をかけて得るものだからいちいち浮気なんてしていられないけど。

しかもさいとうなおき先生の3カ月上達法もこういう浮気は良くない感じあるよね…

うーん。ちゃんと1つの塗り方を確立させてから次の塗り方を試せ、ってことだよね。

最近、塗りの本を図書館で借りたので、色んな塗り方をいっぺんに学ぼうとしてるけどそれも良くないよね。

それから…学校の中間も迫っているので長々と絵を描く時間もそんなにないってわけだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?