勝抜杯ペーパー振り返り

某所に上げた内容とは同一になるが振り返りをしてみたい。

【1】24桁 ×

計算する時間はないよ…


【2】コントロールカラー ×

はじめまして


【3】オクタビアヌス ○

普通のクイズ


【4】ピアノマン ◯

ビリー・ジョエルの代表曲で浮かんだのが「アップタウン・ガール」と「ピアノマン」のため、よりぽい方を



【5】新富士駅 ◯

即答


【6】オキソニウムイオン ☓

錯イオンと回答


【7】巻狩 ☓

わからず…



【8】雲外蒼天 ○

字面的にこれしかなかろう


【9】さんずい ×

草かんむりと回答


【10】112 ×

初見。不勉強。


【11】カエル ◯

なんとなくぽそうかなと。


【12】長野市 ◯

即答 日本地理マニアとしては


【13】秋吉 ○

同上


【14】多聞天 ×

増長天と回答。二択を外した


【15】米津玄師 ○

「カイト」に「らるらりら」出てくるじゃんかと。


【16】明治大学 ○

昔、北島忠治先生を自作した時に、「大西鐡之祐」からの中フリで「重戦車」を使いました。



【17】ガイアナ ◯

勘。スリナムとの二択


【18】相対済令 ◯

日本史専攻です。



【19】ビルドアップ ○

英語力とスポーツ力


【20】安野モヨコ ○

前フリは庵野秀明のことだろうなあと。


【21】文京区 ○

東大が山手の内側にあることから


【22】小式部内侍 ◯

大江山だよなと思いながら勘書き


【23】アライ ○

よく近くのヤックスでこの広告を見る。


【24】ハル ×

トルーマンと誤答


【25】IMAX ○

昔しんほむさんがopencafeで答えた音声を覚えた。


【26】海 ◯

勘書き。流石にこれだろうなあと



【27】ラグドール ☓

なんとかドールまではきたんだけど…



【28】ナパージュ ×

厳しいっす


【29】仕込み杖 ○

歴史ドラマでよく見る


【30】7 ◯

たしかこれだったよなあと



【31】フェイスオフ ◯

知闘戦線で覚えた


【32】レシチン ×

ペクチンと解答


【33】デイリーダブル ○

AbemaTVを将棋ついでで見たときに言っていたなあと。


【34】イルビゾンテ ×

知らず


【35】トリートメント ×

知らず


【36】1919年 ☓

書き直して落としたよ…


【37】SIAA ◯

トイレで見るものの枠



【38】しかるべく ×

せいしゅくにしか浮かばず


【39】15時40分 〇

競馬見てるから流石にわかる


【40】萩原朔太郎 ◯

代表作がたしか萩原朔太郎だよなあと


【41】韓国語 ○

僕は韓国語選択です。


【42】か ×

めからの類推でえと解答


【43】宮崎県 ×

流石に大分か宮崎かなと思い、二択を外す。


【44】日本 ○

一人ひとり数え正解


【45】北海道電力 ☓

沖電かなあと思ったが北電があったか…暖房使うしなあと。



【46】タックルボックス ×

初見 なるほど、タックルベリーかと。


【47】オールカントリー ◯

チャンイケくんが答えていたのを覚えていた。


【48】半襟 ×

初めまして


【49】不確定性原理 ◯

文の字面としてはこれだろうなあと。


【50】三四郎 ×

全くわからず…なるほどと膝を打った


近似値 7054円

15000円と書いて爆死。


29点 ペーパー 9位!うれしいなあ。


ありがとうございました。また機会があれば宜しくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?