見出し画像

そんな姿勢で(20240612)

眠い。今信じられない体勢で日記を書いている。こんなことする人いない。





iPadを横画面で固定した状態で縦向きに立てて、ゲームのコントローラーのように両手でキーボードを握って親指二本だけでタイピングしている。この姿勢で描いたので図も雑だ。




ちょっとタイピングしづらすぎる。絶対起き上がったほうがいい。けど、もう疲れちゃったなあ。このまま眠っちまいそうだ。昨日の夜も一昨日と同じように0時前から1時半まで寝落ちしてしまった。そろそろ学習しなくちゃならないのに、。 




 


こっちの方がいいね。いつものスピードでタイピングできる。肘に負荷がかかってダメージが蓄積される分、日記を早く終わらせたくてスピードも上がる。



別に今日、なんもないんですよね。


 


朝活して仕事して帰って風呂入ってギターの練習して絵を描いただけ。



ギターは…Bmとか、C♯mのセーハのコードがうまく押さえられるようになった!急成長。素晴らしい。綺麗な音が出るようになっただけで押さえるのに時間がかかるのでテンポよくコード変更ができるわけではない。頑張って練習しよう。



うーん。



仕事中に頭の中で流れていた曲のセトリでも載せるか。




やさしいギター(カネコアヤノ)
悪女(中島みゆき)
流れ星(スピッツ)
アーケード(カネコアヤノ)
今日は君のbirthday
朝の風に
16(andymori)
すごい速さ(andymori)
Do you love shiva?(小山田壮平)


なんだか合唱曲のメロディが突然頭の中に現れて消えなかった。「今日は君のbirthday」は中学校の時に別のクラスが歌っていて、そこそこ好きだった記憶がある。「朝の風に」は中学校の時の合唱の課題曲なのでクラスで歌った。当時好きだったし今も好きだ。合唱曲というものが昔から好きで、それがルーツになって今小山田さんの音楽を好きな気持ちに繋がっているのかもと思う。小山田さんの「時をかけるメロディー」も合唱曲ぽさが少し含まれている。小山田さんの歌とも出会うべくして出会ったのかな。




今日は猫とも遊んだ。手を舐め回してくる猫のよだれとずっと涙を流している猫の涙で手がびしょびしょになった。




もう眠い。



そういえば昨日のんで日記に書き忘れていたジュースの写真をば…。




ミステリーレトロ味。具体的なことは言えない。ネタバレになるから。みんな飲んでみてください。栄養成分表は全部数値がゼロです。






絵が難しい。あー。絵が難しい…なあ…。




もう寝よう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?