見出し画像

粛声における「粛声なる威光」について

はじめに

 現在粛声では「粛声なる威光」一枚採用が多く主流となっています。
実際に粛声を回してみて2枚必要な場面が多いと感じました。
そこで複数採用のメリットや注意点、ローから威光発動した場合の展開例などを書き記していきたいと思います。

「粛声なる威光」の効果

永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の手札・墓地から、戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚をデッキに戻し、デッキから「粛声」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

●自分フィールドの戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターの数まで、相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。

 自分のターンでは「上の●」相手ターンで「下の●」といった感じで棲み分けがなっています。優勝入賞リストでも一枚採用が主である感じです。
 手札や場に「粛声なる結界」がある場合は「粛声の祈り手ロー」でこちらを持ってくることになります。

________________________

「粛声の祈り手ロー」で「粛声なる威光」をもってきた場合の動き。

上は結界 下は威光を持ってきた場合の動き

1:「粛声の祈り手ロー」通常召喚 効果で「粛声なる威光」を置く。

2:「粛声なる威光」効果で手札の儀式魔法か儀式モンスターをコストに「粛声の竜賢姫サフィラ」を手札に加える。

3:「粛声の竜賢姫サフィラ」効果で儀式魔法を墓地に送り儀式モンスターを手札に加える。

「粛声なる結界」発動時に比べ手札コストが必要ですが手札次第で下の破壊効果や「粛声の竜賢聖サウラヴィス」を先に出して妨害に備えることもできます。

________________________

結界と威光の違い

上記の動き(ロー召喚からサフィラサーチまで)を行うとどうなるのかそれぞれまとめてみました。

「粛声なる威光」から入った場合は手札-1の状態になりますが手札に「粛声の結界」があれば粛声の理想盤面に近づきます。

粛声の理想盤面。個人的な。

これは「粛声の結界」からスタートした場合には「粛声なる威光」を伏せなければならず相手ターンに表側にすることになるためできないことでもあります。
ですが「粛声の結界」からスタートした場合は手札に儀式魔法、儀式モンスターがいらないこともあり、展開は伸びますし手札もほぼ減っていません。

________________________

展開例

粛声は手札によって選択肢が増えるため、何が最適なのかはそのときの状況次第です。
選択肢を増やすためにも「粛声なる威光」を発動すると何ができるのかをひたすら書き記していきたいと思います。

「粛声の竜賢聖サウラヴィス」を特殊召喚。

1:「粛声の祈り手ロー」通常召喚 効果で「粛声なる威光」を置く。
2:「粛声なる威光」効果で手札の儀式魔法か儀式モンスターをコストに「粛声の竜賢聖サウラヴィス」を特殊召喚。
3:以下手札に応じて分岐

・手札に「儀式の下準備」があった場合

4:「儀式の下準備」発動。「粛声なる祈り」「粛声なる守護者ローガーディアン」を手札に加える。

発動に「灰流うらら」打たれた場合はチェーン「粛声の竜賢聖サウラヴィス」で「粛声なる守護者ローガーディアン」を特殊召喚し1妨害。

処理後ドロール打たれた場合はチェーン「粛声の竜賢聖サウラヴィス」
「粛声なる守護者ローガーディアン」→1妨害。
「古聖戴サウラヴィス」→1妨害
「竜姫神サフィラ」→効果が発動できそうならば特殊召喚。
「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」→召喚制限を持つため特殊召喚できない。

5:「粛声なる祈り」発動。「粛声の祈り手ロー」リリースし「粛声なる守護者ローガーディアン」儀式召喚。

6:チェーン1「粛声の祈り手ロー」チェーン2「粛声なる守護者ローガーディアン」→「古聖戴サウラヴィス」を手札に加える。
※上記1で妨害打たれていなくてここで打たれた場合はチェーン「粛声の竜賢聖サウラヴィス」

・手札に「粛声の竜賢姫サフィラ」があった場合

4:「粛声の竜賢姫サフィラ」発動。墓地へ「粛声なる祈り」を送り「粛声なる守護者ローガーディアン」を手札に加える。
 ※チェーン「粛声の竜賢聖サウラヴィス」チャンス

5:墓地の「粛声の竜賢姫サフィラ」効果。除外し「粛声の祈り手ロー」リリース「粛声なる守護者ローガーディアン」儀式召喚。

6:チェーン1「粛声の祈り手ロー」チェーン2「粛声なる守護者ローガーディアン」→「古聖戴サウラヴィス」を手札に加える。

所感

手札に「儀式の下準備」「粛声の竜賢姫サフィラ」があった場合、そこに飛んでくる妨害などに「粛声の竜賢聖サウラヴィス」効果で儀式モンスターを特殊召喚できます。
「粛声なる守護者ローガーディアン」→「古聖戴サウラヴィス」を手札に加える理由は「粛声なる結界」の対象耐性が付与されていないためです。
ここから「大儺主水」につなげ相手ドローフェイズに結界を狙う場合は儀式召喚した方を素材にすることを意識しましょう。(2敗)

________________________

「粛声の竜賢姫サフィラ」を特殊召喚。

1:「粛声の祈り手ロー」通常召喚 効果で「粛声なる威光」を置く。

2:「粛声なる威光」効果で手札の儀式魔法か儀式モンスターをコストに「粛声の竜賢姫サフィラ」を特殊召喚。

・相手の墓地に光属性か闇属性がいる場合

3:「粛声の祈り手ロー」で「サクリファイスアニマ」をリンク召喚

4:「粛声の竜賢姫サフィラ」「サクリファイスアニマ」で「暗影の闇霊使いダルク」「照耀の光霊使いライナ」のどちらかをリンク召喚。

5:奪ったモンスターとで「神聖魔皇后セレーネ」リンク召喚。

6:「神聖魔皇后セレーネ」効果で墓地の魔法使い族を特殊召喚し「アクセスコード・トーカー」をリンク召喚。

・相手の墓地に光属性か闇属性がいない場合

3:「粛声の祈り手ロー」で「リンクリボー」をリンク召喚。

4:「リンクリボー」「粛声の竜賢姫サフィラ」で「S:Pリトルナイト」をリンク召喚。

「粛声の竜賢姫サフィラ」を特殊召喚しなければならない場面

・「粛声なる結界」から「粛声の祈り手ロー」を手札に加えた時に「ドロール」を打たれた。

・手札に「粛声の竜賢聖サウラヴィス」がありデッキ内に儀式魔法がない。
(粛声の竜賢聖サウラヴィス効果で特殊召喚すればデッキ内に儀式魔法は戻る)

所感

かなり限定的ではあるが一応。
ローを残しつつサフィラ儀式召喚したい場合なども一応使うかも?
下準備やサフィラにドロールを打たれていた場合などはこちらの動きからリンク2や「竜姫神サフィラ」の儀式召喚コストなどにできます。
なお粛声モンスターだせばリンク2大体いけます。サフィラである必要はないです。すまねぇ。

________________________

「粛声の祈り手ロー」を特殊召喚。

美少女×ロボ

1:「粛声の祈り手ロー」通常召喚 効果で「粛声なる威光」を置く。
2:「粛声なる威光」効果で手札の儀式魔法か儀式モンスターをコストに「粛声の祈り手ロー」を特殊召喚。

・後手の場合
3:
後手の場合「LL-アセンブリー・ナイチンゲール」をエクシーズ召喚。
4:「ダウナード・マジシャン」をエクシーズ召喚。
5:
メイン2「天霆號アーゼウス」をエクシーズ召喚。

所感

「天霆號アーゼウス」をエクシーズ召喚できるのはローだけです。
がそのために採用するかは微妙なところ・・・・・・。先行ではやるべきではないので後手まくるために4素材アーゼウスで一度盤面を更地にし残りの手札で儀式召喚することができればいいですがさすがに無理かもしれません。
新規粛声が来れば壺型じゃなくなるため、採用検討中です。

________________________

まとめ

「粛声なる威光」からの展開をまとめてみました。できることを書き出してみましたが「粛声の竜賢聖サウラヴィス」がずば抜けて汎用がありますね。
破壊効果一度使ってしまうと後はないと思われるので2枚採用で意表つくのもいいですね。
実際にもう一枚ほしい場面が多いため私は2枚構築でしばらく戦う予定です。

さぁみんなもレッツ粛声


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?