A24

最近アマプラに「X」という作品が追加されていた。
「ミッドサマー」や「mid90s」を制作したA24の作品だ。
私は感想を書くのが下手くそなので興味がある方は観るかレビューサイトを見て頂きたい。
個人的な感想としては面白かった。
スプラッターなのだが安心して見てられるというか何も考えずに楽しめた。
「ミッドサマー」は見ていて不安になるし狂っている描写も多々あったが
映像が綺麗だったので中和されていた。
まだ観てない方はディレクターズカット版をオススメする。
「mid90s」についてはこんなにカッコいい青春ではなかったが
ノスタルジックな気持ちになった。
個人的ベストオブノスタルジック映画は「スタンドバイミー」だ。
何回観てもグッと来る。
子供の頃に観たときと大人になってから観たときでは全く感じ方が違った。
大人になってわかる現実と子供の頃の純粋さ。
ちなみに長渕剛さんの「友達がいなくなっちゃった」も好きだ。
あれマジでレゲエのアーティストさんカバーして頂きたい。
友情は脆く儚いものだからこそ美しいのかもしれませんね。
人生において映画と音楽と本はよいスパイスだ。
私は語れる友人がいないので1人で楽しむことがほとんどなので
一緒に楽しめる友人やパートナーがいる人は羨ましい。
お金では手に入らないものの中の一つだと思う。
世の中のことは9割5分お金が解決してくれるが
そうじゃない5分が実は凄く大切だ。
これがないと幸福は感じられない。
いくら大金を持ったとしても1人では楽しくないだろう。
いい車に乗っていい服を着て美味しいものを食べても1人じゃつまらない。
大人になると友達を作るのは非常に難しい。
新しい人に会う機会がないし利害関係がある人とは友達にはなれない。
そもそも作ろうと思って作るもんじゃないですね。
まぁ新しく作るよりは今友達でいてくれる人を大事にする方が先。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?