見出し画像

#3 マイケル・ジャクソンはスピード狂だった!?キング・オブ・ポップの意外な素顔 「Michael Jackson / Speed Demon」

RADIO BERRYで平日放送中の「ミュージックメモリー 〜音楽のSDGs」担当のケンです。

今日はマイケル・ジャクソンが1987年に発表した名盤「BAD」から「Speed Demon」のご紹介です。

キング・オブ・ポップの異名で知られるマイケルはスーパースターでありながら、

「Heal The World」、「Man In The Mirror」で世界平和を提唱し、

「Black or White」、「They Don’t Care About Us」では人種差別に抗議する姿勢を示すなど、

人類愛にあふれた人物であり、現実社会への問題提起が鋭い社会活動家としての一面も持っていたことでも知られています。

ところが、そんな彼がひとたび車に乗り込むととんでもないスピード狂になり、曲中のようにスピード違反の切符を切られることも。

運悪く同乗してしまった友人たちはもう二度とマイケルの運転する車には乗りたくないと言ったとか。

また彼がソロデビューして間もないころ、高級車を乗り回していたところを警察に何癖をつけられ、留置所に入れられてしまった時は「一度入ってみたかったんだ」とケロッとしていたという豪胆なエピソードも。

マイケル自身が考案したという荒々しいベースラインからはそんな彼のスピードデーモンな一面が垣間見えているのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?