見出し画像

怖くなってきたので、書いておきます。
ごめんなさい。上記の記事は洒落です。Bing検索で「手作りクッキーでオセロ」というキーワードを見て、ただ、もうダジャレのつもりで書いた記事でございまして・・・
というか、スキがちょこちょこつくんで恐ろしくなりました。
「いいね」って、その裏にある意思がわからないだけに怖い・・・
ま、私のnoteはいい加減なもんだとみてもらえばわかるようにはなってると思うんですが・・・
ハルシネーションも放置してますからね。鵜呑みしてないですよね?>みなさん


手作りザーサイのレシピ

材料

  • 青菜(例:白菜、キャベツ、または他の好みの青菜)1kg

  • 塩 50g(菜に対して約5%の量)

  • にんにく 5片(みじん切り)

  • 生姜 30g(みじん切り)

  • 唐辛子 5本(みじん切り、辛さはお好みで調整)

  • ザーサイ専用の発酵促進剤や乳酸菌(市販されている場合、オプション)

手順

  1. 青菜の下処理: 青菜を洗い、大きめの一口大に切ります。水気をしっかりと切ります。

  2. 塩漬け: 青菜に塩をまぶし、均等に行き渡るように手で揉み込みます。塩が菜にしっかりと馴染むように、30分ほど置きます。

  3. 調味料の準備: にんにく、生姜、唐辛子をみじん切りにし、別のボウルに入れておきます。

  4. 混合: 塩漬けした青菜の水分が出てきたら、余分な水分を捨て、先に準備した調味料とよく混ぜ合わせます。

  5. 発酵: 混ぜ合わせた青菜を清潔な保存容器に入れ、空気に触れないようにします。室温で2-3日間発酵させます。夏場は1日、冬場は3日以上かかる場合があります。

  6. 味の確認と保存: 発酵が進むとザーサイ独特の香りと酸味が生まれます。味を確認し、好みに合わせて発酵の度合いを調整します。完成したら、冷蔵庫で保存し、冷やしてからお召し上がりください。

注意点

  • 発酵食品は衛生管理が重要です。容器は事前に熱湯で消毒するなど、清潔に保つことが大切です。

  • 発酵の速度は気温に大きく影響されます。暑すぎると早く発酵し過ぎ、冷えすぎると発酵が進まない場合があります。

  • 発酵が進むにつれて、容器の蓋を開けてガスを抜くことが必要になる場合があります。

この基本的なレシピを元に、お好みでさまざまな調味料や香辛料を加えて、自分だけのオリジナルザーサイを作ることができます。手作りの楽しみを味わいながら、美味しいザーサイをぜひお楽しみください。


そう。そうですよ!ザーサイの方が適切です。