見出し画像

どれも同じ。

10年前とは様変わりなみなとみらい。
ビルが乱立してランドマークタワーが目立たなくなっちゃいました。

コロナ禍で東京一極集中を見直す良い機会だなぁって思ってました。
関東大震災や富士山の噴火のリスクもありますし。
にもかかわらず、都心から30分程の場所に東京のミニチュアを作るってどういう事なんでしょうか。

しかも、ロゴがなきゃどれがなんのビルだから全く違いが分からない。
せっかく何百億もかけて、しかも環境を壊しながら作るのに周りと同じって…。
せめて文化とか個性みたいなのを表現すれば良いのに。

果たして100年後とかは評価されてるんでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?