サロンのタオル・洗濯事情
前回に続いて、サロンのタオル・洗濯事情
これは私個人の思いですが
サロンの業務で一番大変と思うことは「洗濯」
掃除は基本好きなので、拭き掃除、掃除機、整理整頓は全然苦になりません。
ただ、しいていうなら、洗濯物を干す作業。
洗濯物をたたむのは好き。
これも変なこだわりがあって、靴下やタオルのたたたみ方、しまい方には決まった法則があって、、、(他人からすれば面倒な人かもね(笑))
さて、サロンのタオルの洗濯方法
サロンのバスタオルは特に大きいサイズ。これを干すときは、パンパンと広げて隅をのばして干す
そうすると、タオルに変なシワが出来ずらい。
フェイスタオルも一旦シワをのばして干す
リリーサロンには、乾燥機はないので、影干しか、部屋干しが多いです。
以前、セラピスト仲間さんが言ってらした言葉で
「日に照らしてほすと、タオルに残っているオイルが酸化して、タオルがオイル臭がするようになる」
なるほど~
とおもいました。
洗濯しても、完全にはオイルが落ち切らない場合がありますよね。
タオルも消耗品ですので、2年、3年も、、、使っている、、、というサロンさん、是非タオルの臭い嗅いでみてください。結構湿っぽいオイル臭がします。
自分では気づいていないかもしれません(嗅覚は疲れやすく慣れが出てきます。同じ空間にいると気づかないことがあります)
タオル交換は1年に一度はしていきましょう!
そしてたたみ方
これも、個人の思いがあるので、絶対こうあるべき!ではありません。
ただ、ふと、お客様が目にした瞬間のキレイさは重要視
タオルの端、輪は揃えておくと見栄えが良いです。
私はこの姿で定着していますので
逆に、揃っていない時は、気になってしまい
自宅のタオルも同じように、揃えています。
タオルも使い分けして数種類常備
サロン形態がありますので、それぞれですが
一番は、お客様が心地よく感じていただくこと。
個人サロンが高級サロンを目指すのではなく
清潔感あるサロン
こちらの方がお客様も来られた時にホットするのでは。
こちらもよろしければ!
成功サロンは一日で成らず!
コツコツとサロン育てしていきましょう♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?