2023年釜山旅行⑧チャガルチ市場でアワビ食べる

2日目。
東横インは朝食無料!
きっちり食べる。

荷物はロビーに預けて、
観光へ。

チャガルチ市場をのぞきに行ってみる。
地図を広げて、
地下鉄、最寄りから歩く。

なんか市場に建物があったので、
入ってみたら、

海鮮が、水槽にずらーーと並んでいて、 
オジサンたちが、水槽に魚入れていた。

そこから、飛び出した、うなぎ?あなご?
が床で跳ねてる。
売り場両サイドにオバちゃんがいて、
日本語話し掛けられる。

ある店のおばさんに、


オバちゃん : 日本人?     
     
       「かに、あわび、たこ!」


と言う。


さっき朝食、食べたけど、
味見してみたくなってきたので。


わたし : あわび!


オバちゃん : 1個、1000円!


わたし : え、じゃあ、1個!

オバちゃん : 1個?!

わたし : 少しだけ、食べたいから…

オバちゃん : (強い口調で)

       なんで、1個なの?!!
       2個にしなさいよ!!!!


わたし : 2個…1000円?

オバちゃん : 2個、1000円!!!          

      刺身? バター焼き?

わたし : バター焼き!


2階で料理するから、 
上の人にアワビ渡しなさいと言われる。

階段上がったら、オバちゃんいる。

日本語で、

「料理、1000円!!!!!」


えっっ お金とるの!と思ったが、

そりゃあ、そっか、と思い直す。

10000ウォン渡したら、

オバちゃん :「おかゆかい?」

わたし : バター焼きで。

席に座りなさい。


それにしても観光客、誰もいない!
大寒波の朝イチ、そりゃあ、そうか。


オバちゃんに、
「寒いときに来ました」、と言ったら、


すごい頷かれて、

「帽子をかぶりなさいよ」と言われた。


バター焼き 2個1000円
渡辺屋?!で食べた。
今日二度目の朝食を食べる。
キムチと焼き芋はセットみたい。


食べきれなので、焼き芋と落花生持ち帰る
誰もいない…
働くオバちゃんたち、近くで朝ご飯食べてた。



かに有名だったはず。機張かに。
食堂、窓からの風景。
晴天です!カモメ多い!






  







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?