9月19日は何の日?


今日は何の日?


苗字の日

”1870年(明治3年)の今日、太政官が「平民苗字許可令」を布告したことが由来です。

明治維新後に「四民平等の社会を実現するため」平民でも名字を名乗ることが許可されました。しかし、平民の間で苗字を付けることが浸透しなかったといい、1875年2月13日には苗字の使用を義務付ける「平民苗字必称義務令」を公布。ちなみに、2月13日は「苗字制定記念日」として制定されています。”



Q 日本人の苗字で2番目に多いものはなんでしょうか?

1.鈴木 2.田中 3.山田

























正解 1.鈴木

日本人で2番目に多い苗字は鈴木です。

全国に約1,791,000人いると言われています。


今日の質問

・みなさんの地域で多い苗字はなんですか?



今日は何の日②


育休を考える日


”積水ハウスが2018年9月より取り組んできた男性の育児休業取得推進も、2023年で5年たちました。その間に、日本の男性の育児休業取得率や日数は大きく伸びています。

かつて当たり前だと思っていた常識や価値観などは、時代によって変わっていきます。それぞれの想いややり方でつくってきた家族のカタチ。
これからの時代の父親や家族について考える動画を9月19日の“育休を考える日”にむけて公開しました。”




Q 母親が専業主婦である時、父親は育児休業を取得できる。〇か×か



























正解 〇

以前は母親が専業主婦である場合などは、雇用主は男性の育児休業の申し出を認めないことができました。しかし、今回の改正により母親が専業主婦である場合に加え、基本的に両親同時に育児休業を取得することも可能になりました。もちろん、男女逆でもこれは成り立ちます。



今日の質問

・みなさんの育児の時は、どんな時代でしたか?育休はとりましたか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?