見出し画像

小さなお店の仕組み①


✴︎こちらはマガジン記事になります。
✴︎一部追記しました。


背負わず日常も心豊かにしていきたい。。

何を大切にしていくかはその人次第。


人を雇うところまでは考えていないけど、
趣味でもない一人経営の小さなお店。


仕事に夢中でその他のことがおろそかになって
みて、少しづつ自分なりに改善していきました。

家庭とうまく両立しながらも、
自立したやりくりをしたい。

お店のいろいろを把握して管理していく。

すごく心地いい。😌

というところから、このテーマで書きたいなと
考えていました。


まず何から書いたらいいのかなといろいろ考えていましたが、ちょうど新しい年の始まりということで、年始のやることリストについて書きたいと思います。(あくまでも私の場合で、職種、地域などによって違います)

◯前年度の確定申告の準備。
・パソコン入力。
・材料、梱包用品などの在庫確認。
・必要な書類の確認。
私は商工会さんで確定申告のお手伝いをしてもらっているので、混み合う前に年末に日程の予約をしています。

◯前年度の一年間の経費や固定費を参考にしながら新しい年のお店にかかるであろう経費や固定費の確認。
・年会費や保険料が上がったりする。


◯保健所関係の書類の準備と整理。
・衛生面でのチェックシート
・害虫駆除記録用紙
・去年の分をまとめてしまう。
・検査キットの2回分の注文をする。


毎年同じような流れでも、
国や保健所の決まりなどが変わったり
していきます。
確定申告も、一つ一つ手入力ではなくて
連携させて作業を効率化できたり、
使っている口座をまとめてシンプルにできたりと
改善しようと思えばいろいろできるんですよね。
少しづつ少しづつ改善していけてるかな、、。


ここからはもっと細かい話。。。

自宅庭の工房での発送の仕事の

◯具体的な経費、固定費、社会保険、税金
などの種類

◯お給料としての考え方

◯自営業として産休を取ることでの申請や手続きなど。



ご興味ありましたらご覧下さい。
1人自営業の方や、これから目指している方の
何か参考になれば嬉しいです。^^


ここから先は

2,585字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?