散歩め

3歩目
日本語はおもしろい
散歩 3歩
同じ響きで違う意味
3歩目 3回目というのはある意味 
散歩
かもしれない

さあ今日はどこを歩いて行こうかなと
この先はどんなものがあるかなとワクワクもする
散歩するように文にしてみる
3歩目

朝起きてふとnote3歩目だなと思って起きた
昨日書いた1歩1歩というのに繋がる

小さなきっかけから物事は変化をしていく

今朝は少しゆとりがあるらしい
鳥の鳴き声や朝日を感じることができている
急いだり何か考え事したり心に余裕がない時
自然を感じることがむずかしいとふと気づく

散歩することは
心に空白 ゆとり


散歩しにいこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?