見出し画像

ピン💡とくる飲み物🥛

まだまだ暑いですね。

そんなわけで、水分補給でゴクゴクと飲む日々なのですが。
最近、何を飲んだら良いのかちょっと分からなくなってます。

ピン💡ってこないんだよなぁ。。

元々は、常温の水が基本。
蛇口につけるタイプの浄水器を使用し、ゴクゴクと飲んでおりました🫗
が、最近あまりの暑さに
常温っていうか、ぬるい。
微妙にぬるくて、なんだかしっくりこない。
かと言って、冷えに弱いお年ごろなので、冷蔵庫でキンキンに冷やした麦茶だと冷たすぎたりする。

起き抜けに、まず常温の水を1杯。
これはまあ若干ぬるくても良い。

続きまして、出勤後。
(実は(というほどでもないけど)パートシュフー)

さすがに暑いので、到着後すぐは
冷たいのが飲みたい。
なんなら、ちょっと酸味とかも欲しい。
というわけで、韓国発祥?の美酒的な、お水で割る酢ドリンクを買ってみた。
これに氷を入れて水筒にいれる。
うむ。よき。

…しかしだよ。
職場にいると、ありがたいことにエアコンが効いているので、温かいものが欲しくなってくる。
今までは、温かいルイボスティーを水筒に詰めていたのだが…
水筒2本持ち⁈
それもどうなんだろうか😅

うーむ困った。
さらに温かい飲み物の中身も試行錯誤。
お子様👅なので、コーヒーはコーヒー牛乳レベルでないと飲まないし。
なんだか年齢を重ねたら、紅茶が強く感じられて、以前は苦手だったルイボスティーを飲むようになっていたのですが、疲れてくるとちょっとミルク感とか、ほの甘さも欲しくなったりする。

でもって、毎日のことなので、手間もお金もあまりかけられない…。。

そんなこんなで、
水筒に温かい豆乳ルイボスティー(それが正解かは分からないけど自分の欲求をつきつめた結果)を詰めて
到着後の一杯用に別途何がしかを持っていってみている。
そもそも、暑いから量がいるしね。。

それから夜。
子どもが寝て、さあゆっくり読書でも、という時は温かい飲み物が飲みたい。
(最近、寝落ちてそんな時間持ててないんだけど)
これもまた、お茶🍵なのか、ミルクティー☕️なのか、なんなのか。
最近しっくりきていない。
カフェイン強めの飲み物は夜には割りにキツかったりもするんですよね。
でも、エアコンをつけているので温かい飲み物でホッとしたい気持ちもある。
これはまだ試行錯誤中。
(ほぼ起きられていないから試せない💦)


というわけで、飲み物全般、最近いまいちピン💡ときてない日々。
外出後、冷えなんてしるものか、と氷をいれて水や麦茶(ミネラル補給)をゴクゴクして、あとでお腹冷えたな…と後悔したり。
暑さゆえか、自分が飲みたいものもバグっているこの頃なのでした。

早く涼しくなってー
(結局それ)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?