見出し画像

手足のあるプラモをちょっぴりラクして組む方法

ガンプラ、メガミデバイス、その他ロボット美少女etc。
手足の動くプラモを組んでると、中盤辺りから
「だりー、めんどくせー」みたいな瞬間が誰しもあると思う。無い人はその調子で頑張れ。
個人的にしんどくなるポイントと、その解決手段をまとめてみたので、見て。

〜プラモ作っててめんどくさいランキング〜

第3位 武器作るのめんどくせー
大抵のキットは本体が完成したあと最後に武器を組むことになるのだけど、本体組み上がって作業としては一段落。
ガンプラではライフルにサーベル、シールド、モノによっては羽根とかファンネルとか羽根とか羽根とか。FA:Gやメガミデバイスだと武器の方が2倍3倍16倍の物量があったりする事も。
解決策としては、順番を無視して最初に組むのが一般的。なのだけど、あえて作らないと言うのも一つの手。
フレズヴェルク、スク水見たらもう満足だしな(´・ω・`)

第2位 二度切りめんどくせー
パーツを切り出すときに基本とされるゲートの二度切り。
パーツのえぐらない、キズをつけないためには必要なテクニック。なんだけど、意外とやらなくて済む箇所は多い。
内部フレームや接続用のピンなど、完成したら見えなくなる部分にあるゲートはわざわざ二度切りなんてする必要は無い。
説明書をよく確認して、できる所は一撃必殺。これよ。

第1位 手足2セット作るのめんどくせー
これな。
胴体作りました頭できました。ここまではいい。
右腕作りましょう左腕作りましょう右脚組みましょう左脚組みましょう
おんなじような作業を2回ずつ。
飽きっぽい人類にこれは、大変なストレス。
さいあくのばあい死ぬ。
対策は……長くなりそうなので記事を分けます(´・ω・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?