とにかく「化学物質」を避ける!・2

#香害は公害
#化学物質過敏症

自分を守るためには、とにかく「化学物質」を避けるしかないです。

可能な限り不必要な『香の害』を排除するしかありません。
本当にそうするしかないのです、、、、、


「無添加ナンチャラ~~~~」とか
「赤ちゃんでも使える~」
「アレルギーテスト済み~」 と謳っていても、
自分がダメだと思ったら、それは自分にとって『危険物』なのです。

私個人は、入手しやすい「シャボン石鹸」や
「緑の魔女」の商品と、
「重曹」や「クエン酸」を使っていますが、

シャンプーリンスについては、「シャボン玉~」が肌に合わず、
「フルフルネクスト」を使っています。

自分が安心できるものを見つけなければ生きてゆけません。

健康な人にとっては、
「キツイ香料」のついていない洗剤は汚れが落ちにくいと、
勝手に思い込んでいる人が多い印象がありますが、
全然そんなことはないですよ!

小さな子供やペットがいる家庭こそ、ぜひ安全に生活していただきたいと思っています。

現在「厚生労働省」は、
家庭用品で使用された徐放技術が原因で、健康被害が生じるとの科学的知見は承知していない
と言っています。

ですが、、
私たち  #化学物質過敏症  の患者は、
現代における  #炭鉱のカナリヤ  なのです。

警告し続けるしかありません。 

何度も言います #香害は公害  です。

自分の生活圏内から不必要な「化学物質」を排除したとしても、
窓を開ければ、柔軟税の臭い、シャンプーの臭いがして、
喉が腫れ、頭が痛くなります。

外出したら、香水や整髪剤の刺激臭で、
壱岐が出来ず、命の危機を感じます。

誰も分かってくない苦しみは、筆舌に尽くせません。
怒りさえ覚えています。

この世から「マイクロカプセル」に包まれた「化学臭」が無くなれば、、
どんなに住みやすい世界になるでしょうか?

地球のために、人類のために、、、訴えます。