今使っているものを使いこなせていますか?

おはようございます☀️

自宅で筋トレするのが日課なのですが、
せっかく重さを変えられるダンベルを使っているのに、この性能を使いこなせてないことに気付きました。

そういえばハイスペックなスマホを買ったのに
使ってる機能は基本的なものばかりだなぁ…と思い設定を見直してみたところ
省エネモードにして、ほとんどの便利機能をオフにしていました。
数年使って気付くとは…なんともったいない。
買った時は色んな機能を触りたくなるのに
飽きたらバッテリーを重視して機能をオフにする。そしてその事を忘れたまま使い続けていました。

そして、新商品が発売されると、新機能に魅力を感じて買い換えたくなる。そして使わない。この繰り返しです。

当たり前のように使っているものでも、改めて見てみると、意外な便利さがあって、それに気付くと嬉しくなれるなぁ。
そんなことに気付きました!

「目移りする前に、今あるものの機能を使いこなせているか?」
こういう視点は大事だなぁ。

今あるものを大事にしていこう!
惰性で使うのは楽だけど、たまにはそのものを見直して、違う使い方ができないかを考えてみよう!

さ、今日も仕事頑張るぞ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?