【雑談#4】掛け持ち仕事が決まりました

こんにちは、岡横です。

アルバイトではありますが、仕事が決まりました。
2カ所掛け持ちで、合わせると週40時間くらいの労働となります。
どちらも飲食で、多少経験があるのと、どちらも知人の紹介なので、気がだいぶ楽です。
昨年までいた職場と比べると待遇も環境もお給料も良いです。
アルバイトではありますが、転職して本当に良かったです。

ふたつの勤務先をA、Bとします。

Aはむかしむかし、2か月間アルバイトをしたことがあります。
6月に社長が快く拾ってくださいました。
秋までにやり遂げない業務があるので、勤務時間や勤務先が時期で変わります。
住む場所を安い賃貸で提供してくださいます。
お米や日用品を差し入れてくださいます。
その他もろもろ…良くしてくださいます。
社長に対して申し訳ないくらいありがたいです。

Aの勤務を優先して、両立できる日時にBの勤務です。

Bは私の都合でシフトを入れてくださいます。
ロスや廃棄の食材を分けてくださいます。
これがとてもありがたくて、食費がかなり浮きそうです。

通勤手当がダブルで受け取れます。
天候が悪くなければ原付で出勤できます。
買い物や用事を通勤前後に済ませると、ちりつもでガソリン代はかなり浮きそうです。

社会保険に入らないから家計にどう影響が出るのか…
特に気にせず軽い気持ちで今は考えています。

2月から無職でちゃんとした収入がなく、切り崩せる貯金も予算オーバーになるところだったので、8月以降は通常の家計に戻れそうです。

コツコツと8月以降は黒字家計を出して行きたいと思います。

最後までお読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?