見出し画像

【雑談】最近楽しい


つぶやきでは字数足りなかったので僭越ながら記事にて。


最近、楽しいです。




最近noteの更新が途切れ途切れになっててなかなか書けていないなぁと思い、その理由を考えてみた。

そもそも時間がない。
GW前後から平日は毎日21〜23時近くまで仕事をしており、家に帰ってからはうどんを食べてお弁当箱洗ってシャワー浴びて寝るだけの日々。
(その時間に帰宅してからうどんを食べるのは美容的にも生理的にも良くないことはわかっているんですが、空腹には抗えないのです。)
平日に時間が取れないから、やりたいことがあると休日まわしになってしまう。

それなのに、やりたいことが多くてnoteの時間を取れない。
最近は推し活を始めてしまった。
何度も言うように私は名探偵コナンが大好きなんだけど、今年の映画を見て変なスイッチが入ってしまったのか、突然函館に行ったりアクリルスタンド爆買いしたりXで専用のアカウントを作ったりして、毎日追っかけが忙しい。
映画も3回観に行ってしまった。
(何を隠そう金が減る。困ったものだ。)

推し活だけではなく、生理的欲求が止まらない。その名も「ユカオネ欲」。
床でおねんねする=ユカオネである。
寝たい時に寝るのが1番幸せなもので。
布団だと「いざ就寝いたす!!!」感がどうしても出てしまうが(出ないだろ)、床なら軽い仮眠だから、くらいでいける。
最近は気温も高く、床で寝るのが気持ちよくなってきてしまって、何の躊躇いもなくユカオネしてしまう。
ただしこれは、眠りに入るまでは幸せでいいのだが、起きたら後悔のどん底だ。
体が死んでいる。バッキバキです。
身体中がインフルエンザ並みに痛くなる。
だからあんまりやらない方がいいですよ<<<注意喚起>>>。


もちろんそれ以外にもフットサルやらBBQやら旅行やら友達と遊んだりやらで、なんだかんだ予定が入ってどうも時間が作れない。

noteを書けていないなぁと焦る。


あれ?

3月から始めたnoteだが、当初は「noteを書くこと」が目的だったか?

いや、そうではない。

自分の心が不安定で、そんな自分の内面を見つめ直す必要があって、どうやったら見つめなおせるかと思った時に、何となく文字に起こして客観的に俯瞰してみようかしらと思って、なんとなくnoteに手を出してみた。

そうしたらそれが思いのほかよくて、少しずつ前を向けるようになった。

日々の生活が「楽しい」と思えるようになってきた。

同時に、書くことも楽しいと思うようになっていた。

もしかしたら今の私は、noteに頼らなくても自分の機嫌を自分でとって楽しく生きられるようになったのかもしれない。


だけど「書くことが楽しい」って気持ちは少なからずあるから、「noteがなかなか書けていない」という焦りになるんだろうなと。

原点に戻れば、別にnoteを書かなくて済むなら書かなければいい。
でも、今はそれプラスで「書きたい」という気持ちがあるから、書きたい。

私は自分の文章で誰かを魅了したいとかそう言うのはないが、文章を書くことで自分の浅はかな考えが整理されて自分を振り返れることが面白いと思うから、書きたいと思う。
それから、コメントとかスキをいただけるのも相変わらず嬉しくて。
(最近、ひっそり推している方からコメントをもらった。舞い上がってしまった。)

コメントって誰からでもどんな内容でも嬉しいです!!!





やりたいことがたくさんあってやりたいことになかなか手が回らないのが現状で、でもそれを悲観的に思うつもりもなく、いやむしろずっと手に入れたかった「楽しい」日々が少しずつ戻ってきているんだ、と、嬉しくなった。
もっと楽しくしたいから、noteが書きたければこれからも書きたいです。
(何を書きたいかは決まっていないので次は「ネタ切れ」っていうnoteあるあるにハマるのだろうか…)


ということで、最近楽しいんですよ私。
noteを書くことも楽しくなってるんですよ。
っていう「だからなに」案件でした。


これからもよろしくお願いします。



この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?