見出し画像

いいとこ日記94/筑波大学蹴球部48「家族LINE」

筑波大学蹴球部には、部員も院生も含めて、所属する学生全員が参加している「家族LINE」というLINEグループがあります。

「家族LINE」は部員が誰でも気軽に全体に向けて連絡できるグループで、各チームの試合速報や部員同士でご飯に行った報告など、部員それぞれが思いのままに連絡することができます。
毎年のメンバーで構成されるため、今年は「2023 筑波大学蹴球部 家族LINE」です。

何よりいいところは「家族LINE」の名前で、部員同士が家族のような親密な関係性を築くことができるようにとの意味合いが込められています。

家族LINEは、コロナでの自粛が始まった4,5年ほど前に作られたもので、自宅待機で物理的な距離はあっても、部員同士の心の距離はないようにという思いで作られたと聞きました。

今では、部員同士がSNSも活用しながら繋がりを強められ、部として心を一つにするためにもなくてはならないものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?