見出し画像

盆栽修行126日目たっちゃん。

こんばんは🌇

今日は真柏の針金取り行いました!

真柏に限らず他の盆栽でもそうですが細い枝はすぐに折れてしまうので慎重にやらないといけません。

ですが今回の真柏作業中

ヤットコを使いすぎて細い枝数本折ってしまいました。

先輩から手でやりなとご指摘もらったので

その後は手で作業しましたが

慎重すぎたのか進みが遅い😂

まだコツを掴めてない証拠ですね

手が入りにくく回しにくいところはハリガネ切りで切ってますが

切る箇所が悪いと上手く取れません

そこも考慮しながら明日も作業してみます🔥

そしていま園の車を売りに出す為

いろんな会社に見積もりを行ってます

一社目では40万、2社目で50万

全然ちがう😅

でも今週ニュースに2社目が出てて。。。

問題になってます笑

買取での問題ではないので大丈夫だと思いますが心配になりますよね!

そこで明日3社目へ見積もり行ってきます🫡

値段はどうかわかりませんが上手く交渉して50万超えるといいのですが、、

夜は2018年に発行された近代盆栽を読みました

最近気が抜けていたのか
水やりの際土の一部がかかってませんでした

夏はこれだけで水切れして枯れてしまいます

自分のミスで高い盆栽などが枯れたらどうしようもありません

なので今後水やりやった後も確認をしたり

水やりする際は円を書くようにしっかり水をかけることを意識してやりたいと思います


今日は丁度水やり講座が載っていたので読んできました

読んで完璧になるわけじゃありませんが

特徴など掴んで実際やった時に活かせるといいなと思います😎

明日も一日晴れですぐ乾きやすい気温だと思うので水やりする際先程の課題を意識してやっていきたいと思います!

熱中症には気をつけて一日頑張りましょう🔥

ではまた明日👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?