見出し画像

今週の投資関連注目記事(4月第1週)

基本的に週末、一週間分の新聞・雑誌等から、気になった記事をピックアップして、三行以内にまとめて、素人投資家ならではのゆるくて無責任な視点で、思いついたことを自由気ままにコメントしていきます。
尚、具体的な企業名も度々登場することになりますが、記事になった時点で既に株価には反映されているものと認識しており、決して購入を煽る目的ではありません。


・人手不足倒産、2.1倍に
帝国データバンクは、人手不足が原因の倒産が前年度比2.1倍の313件に達したと発表。集計を始めた13年度以降過去最高。時間外労働の上限規制が4月に始まり、今後も人手不足を要因とした倒産が一段と増える懸念がある。
4.6 日本経済新聞

「残業ができなくなり、賃金が減ってしまうので転職する」という話もよく耳にする。時間外労働の上限規制とは、一体誰のためのものなのか?


・EV販売  伸び大幅鈍化
国内23年度のEV販売が前年度比2%増で、前年度比209%増だった22年度から大幅に鈍化。新たな商品を積極的に試す「アーリーアダプター」の購入が一巡し、販売の勢いが落ち着いてきているとのこと。
4.5 日本経済新聞

アーリーアダプターにとって「新しい物」ではなくなったEVの真価が問われる段階なのかな。今後はEVかHVか・・・メーカー同士のシェア争いも絡んで、1年後ですら予想が難しい。


・ノーリツ、中国で高価格温水器増産
ノーリツは2026年に、中国で高価格帯の温水機器の生産能力を現状比約25%増の約100万台に拡大する。同社の中国事業売上高比率は20.9%と高いが、市場規模が大きく、今後も成長が期待できるとのこと。
4.4 日刊工業新聞

日本に移住した中国人が、最も感動することのひとつが「温かいお風呂のある生活」だと聞いたことがある。「日本人にとっては当たり前の良さ」を多くの中国人にも知ってもらえたらいいと思う。


・川勝静岡県知事が辞意を表明
県の新規採用職員への訓示で「県庁はシンクタンク。野菜を売るのとは違う」などと発言し、職業差別との批判が殺到していた静岡県の川勝知事が6月に辞職すると述べた。リニア新幹線着工に影響が出る可能性も。
4.3 読売新聞他

静岡を素通りするだけのリニアに、反対する気持ちはまだ理解できた。
ただ、おそらく経験したこともないであろう職業を差別するのは、客観的に物事を捉えることが出来ない人間の言動で、投資をしても負け組だろう。



・ゴルフ会員権  1年で9%高
関東圏のゴルフ会員権の2月平均価格は前年同月比9%高の275万7000円と約10年ぶりの高値となった。コロナ禍での人気が感染収束後も続いており、富裕層らの会員権買いも活発であるとのこと。
4.1 日本経済新聞

このところ会員権取引のネックになりそうな、ゴルフ場の名変料や年会費が頻繁に値上げされていることを考えると、これは投機的な動きではないはず。安くなったプレー代もバブル期の価格に戻ってしまうのか?


・米オープンAI 人の声を再現する技術を発表
「チャットGPT」を手掛けるオープンAIが、人の声を再現する生成AI「Voice Engine」を開発。他の言語に翻訳することもできる。選挙などで悪用されるリスクを念頭に、現時点で一般公開はしないとのこと。
4.1 Yahooニュース

これはさすがに一般公開されたら怖すぎるだろう。
企業の製品紹介や言語障害がある人の支援などを目的としているということだけど、いずれ声優も必要なくなるのか? ちょっと複雑な心境。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?